
こんにちは、センチネル(@senntineru20001)です。
本記事では上記の疑問に答えます。
本記事の内容
- できるだけ「筋トレしない」方向性で、体を引き締める方法を3つ紹介
本記事を書いている管理人は、筋トレ歴6年ほど。(管理人の現在のスペック:身長174cm、体重64kg、体脂肪率12%)
30代以降は男女関係なく、「体が引き締まっている」だけでカッコいいものです。
しかし、そのカッコいい「引き締まった体」を目指して筋トレや「ダイエット」に挑むものの、、、なかなか成果が出ないので、モチベーションが低下して結局やらなくなる。
そして、気がついた時には元の体型に戻っている。
この一連の流れは、「筋トレやダイエット」で体型を変えようと決意した人の「あるある」です
ほぼ誰もが通る道と言っていいでしょう。
本記事では「筋トレ」や「ダイエット」と言った辛い(きつい)手段を使うことなく、引き締まった体を「目指す」方法を3つ紹介します。読めば、「ああ、意外とそんなもんか」と納得できるはずです。
※本記事の内容は「筋肉を大きくする方法」ではありません。あくまで体を絞る、引き締めるためのもの。その分、どれも簡単で「ながら」でできる内容です。
筋トレで痩せたい!体を作りたい!という場合は下記の記事も参照してください。
>>【自重筋トレ】自宅で体を作る!必要なものを全て紹介【ジム要らず】
〜本記事の目次〜
筋トレやダイエットが「続かない」原因を紹介
ダイエットや筋トレが続かない原因は至って簡単で、「面倒臭い」し、「辛い」し、「結果がすぐに現れない」から。
詳しくは下記の記事参照。
>>筋トレが続かない「原因」と対処法を5つ紹介【これで続けられる!】
それともう一つ。単純に「鍛えるための時間が取れない」というのがあります。
日々の様々な用事に明け暮れて疲れきっている中、さらに体を鍛えるための時間をとるのは大変。
やりたいことだってたくさんあるはず。
※「鍛える時間が取れない」と言うと、一部の筋トレ・ダイエット強硬派からは「くだらないことやってないで鍛えろ!」と言う言葉が出てきます。
そう言う声は無視してOK。体を鍛えること以外にも、やらなきゃいけないことは人それぞれで色々あります。
そんな忙しい現代人。鍛えるためだけに時間を割くのは無理があるというものでしょう。
※もちろん、娯楽の時間は「鍛えること」に回してもいいと思いますが
本記事の内容は、その忙しい現代人でも「ほとんどの人が」無理なく体をひき締めれる内容なので、安心して読み進んでください。
【男女兼用】とにかく楽に体を引き締める方法を3つ紹介!
本記事で紹介する、管理人が実体験して「実際に効果があった」、とにかく楽に体を引き締める方法は下記の3つ。
- 3食のうちの1食を「筋トレ・ダイエット飯」に置き換える
- 作業はできるだけ「立って行う」
- 「加圧シャツ」を着る
どれも「ながら」でできるものであり、「筋トレ」や「ダイエット」と言った「激しめの運動」とも無縁のもの。
この3つの中で、意識しなければできないのは「1」の「筋トレ・ダイエット飯に置き換える」ことくらい。
後の2つは「適当」にやってれば勝手に体が締まっていきます。
それでは、一つずつ解説していきます。
楽に体を引き締める方法1:3食のうちの1食を「筋トレ・ダイエット飯」に置き換える
はっきり言いますが、食事をしっかりしないで「体を引き締める」なんで芸当は、ほとんど「無理ゲー」です。
ですが、逆に食事を「ダイエット食」などに置き換えれば勝手に痩せます。
食事と聞くと「もう食べない!」と言った極端な「痩せる方法」にチェレンジする人がいますが、それは単純に「不健康に痩せた」だけなのでやめた方がいいですよ
痩せるにしても、栄養面・健康面に最大限配慮しつつ痩せるべき。
管理人がおすすめする「ダイエット食」は、体作りの心強い味方「オートミール」を使ったもの。このオートミールと「プロテイン」を程よく混ぜることで、最高にバランスの良い「筋トレ・ダイエット食」が完成します。
その「オートミール飯」の作り方は下記の記事参照。味付けの方法も載せています。
-
【3分で完成できます】超簡単な「オートミール飯」の作り方を紹介!
「オートミール」が栄養価的には筋トレにもいいらしいけど、単品だと美味しくない。美味しく食べる「簡単な方法」とかないかな?こういった疑問に答えていきます。3分でできるメニューを紹介!
続きを見る
例えば「一日3食」食べる場合、そのうちの1食をこの「オートミール飯」に置き換えるだけでも、栄養分高く、カロリーを抑えることができます。ダイエット効果は非常に高い!
※もともと1日2食だった場合は、そのうちの1食を無理に1置き換える必要なはし。栄養バランスが良くても、カロリー不足で力が出なくなります
単品ではあまり美味しくない「オートミール」ですが、タンパク質以外の栄養分の「バランスの良さ」は本物。
なので、タンパク質=プロテインを投入することで、味も美味しい「最強のバランス食」が出来上がるというわけです。
※筋肉をつけつつ引き締めたい場合は、筋トレ後に「オートミール飯」を食べるのも良い!カロリーが低いので食べても「食べ過ぎ」にはならない

管理人は下記のオートミールとプロテインを混ぜています。
>> 味にもこだわりがあり、50種類以上のプロテイン【Myprotein】
筋肉作りのための「宅食サービス」がある
最近は下記のような「筋トレ・ダイエット食宅食サービス」が流行ってます。
>>筋トレ向けの食事は「宅食サービス」を利用しよう!【作るのは面倒】
管理人のおすすめ宅食サービスが「筋肉食堂DELI」。詳しい情報は下記の公式サイトでご覧ください。
楽に体を引き締める方法2:作業はできるだけ「立って行う」
管理人も日頃から実践しているものですが、日々の作業を「立って行う」だけでも体の引き締め効果はあります。
「立って作業をする」と聞くと「立ちパソコン」を想定しがちですが、パソコンに限らず「細かい作業」や「ゲーム」も立って行うことはできますよ。
1日のうちの2〜3時間「立って作業」するだけでも、相当「体力」を使っていることがわかりますよ(下半身を中心に、さまざまな筋肉を使っている)
食事管理をしっかりしつつ「立ち作業」すれば、痩せない方が難しいでしょう。
※もちろん食事内容が酷ければ、立ちパソコンをしていてもほとんど意味がない
それくらい、立って作業することの「体引き締め効果」は尋常じゃないほど高い!
管理人の例になりますが、「終始」立って作業をしていたとき、1日3食以上食べていたにもかかわらず順調に体重が減る「怪現象」が起きていました。
※座り作業をしていたときは順調に体重が増えていた
ただ立って作業をしているだけでこの「痩せ効果」です。
日々の「座り作業」を「立ち作業に」置き換えて、オートで体が締まっていく仕組みを作ってしまいましょう!
ただ、立ちっぱなしというのも「体に負担がかかる」ので、「座る・立ちあがる」を繰り返せる環境を作るのが良いです
そんなとき役に立つのが、下記のような「昇降デスク」。

昇降デスクは、机の高さを自在に変えることができるので、立ち作業に疲れたら「座り作業」に切り替えると言ったことが簡単にできます。
基本的に4〜5万円ほどしますが、上記の製品はなんと「1万3千円前後」で、評判も非常に良い。
とはいえ、机をいきなり「昇降デスク」に変えるのはハードルが高い。
そんな場合は、下記のような「卓上折りたたみデスク」も良いですよ。

さらに「座っていながらも痩せたい、締まりたい」といった意識が高いなら、「バランスボールを椅子にする」という手もあります。下記のは非常に頑丈なモデル。

日々の作業を「立って行う」だけでも体の引き締め効果はありますが、バランスボールがあれば「座りながらも運動」ができます!
自分の「作業環境」を好きにいじれる環境(在宅勤務・テレワークなど)であれば、「立ちパソコン」と一緒に、いろいろ試してみてください。
楽に体を引き締める方法3:「加圧シャツ」を着る
管理人が最もおすすめする「体を引き締める方法」が、「加圧シャツ」を着ることです。
加圧シャツ最大の特徴は、「着ているだけで軽く疲労する」というもの。
1日着ていれば、それだけで「立ちパソコン」と良い勝負する疲労っぷりを発揮!
しかも、加圧シャツは「ただ着ているだけ」で疲労します。立ちパソコンと違って、シャツを着ている本人は何も「意識」する必要がありません。
よく「電動マッサージ」の筋トレ器具がありますが、あれらは「充電」や「取り外し」が意外と面倒です。それぞれの動作は一瞬で済みますが、その一瞬の「労力」がだるい
また、電動マッサージの筋トレ器具などは「マッサージ周辺」には大きな効果がありますが、体全体を絞って「痩せる」には向いていません。
一方、加圧シャツだと「ただ着ているだけ」で上半身全体を締め付けてくれる。
全体的に「締まった体」を作りたいとなったら加圧シャツの方が向いています。
さらに、加圧シャツは「着ながら筋トレ」すると、シャツなしの時よりも「大きな負荷」をかけることができるので、筋トレガチ勢にも最適
普段から締まった体を作ることができつつ、筋トレ時には普通よりも大きな負荷をかけてくれるから筋トレ効果も上がる。
何より、ただ着ているだけで効果が出る。
加圧シャツは、日々が忙しくて時間がなかなか取れない人が「ながら」でできる、締まった体を作る手段として最強。文句なしに一番おすすめです。
※もちろん「加圧シャツ」といえど、これも食事をしっかりしないと「良い効果」を得られません
下記の加圧シャツを下着として使用し、勝手に体が締まっていく過程を楽しんでしまいましょう!
【男女共通】体を引き締める方法3つ紹介!【とにかく楽に痩せよう】:まとめ
最後に、本記事の内容をまとめます。
本記事の内容
- 筋トレやダイエットが「続かない」原因を紹介
- 楽に体を引き締める方法1:3食のうちの1食を「筋トレ・ダイエット飯」に置き換える
- 楽に体を引き締める方法2:作業はできるだけ「立って行う」
- 楽に体を引き締める方法3:「加圧シャツ」を着る
本記事で紹介した3つの「体を引き締める方法」は、前提として「食事管理」がしっかりしていないと、あまり効果は出ません。(食事が一番大事)
なので、「筋トレ・ダイエット飯」を最初に紹介しました。
続いて、意識することで引き締める方法として、「立ち作業・立ちパソコン」の紹介を。
最後に一番おすすめの、「意識せずとも引き締める方法」として、「加圧シャツ」を。
いずれも「真面目に継続すれば」結果は出るものです。
とはいえ「結果が出るかどうか」は、本人の継続次第。頑張りましょう!(ながらでできるので簡単だと思います)
筋トレで痩せたい!体を作りたい!という場合は下記の記事も参照してください。
>>【自重筋トレ】自宅で体を作る!必要なものを全て紹介【ジム要らず】
ではでは、よい筋トレライフを〜
筋トレ後は、必ずタンパク質=プロテインを摂取しましょう!
-
おすすめ「プロテイン」ランキングトップ3!【体作りに欠かせない】
こんにちは、センチネル(@senntineru20001)です。 本記事では、プロテイン歴4年の管理人がおすすめするプロテイン「トップ3」を紹介します。 ...
続きを見る