" />

ゲーム関係総合

「PS5」では何ができる?「できること」や「機能」を15個紹介!

 

どうやらPS5って、ゲーム以外にもいろんなことができるらしいね。具体的にはどんなことができるんだろう?もしかしてスマホ並みにいろんなことができる?

 

こんにちは、センチネルです。本記事では、上記の疑問に答えます。

本記事の内容

  • PS5で「できること」と「搭載された機能」を15個紹介!

 

本記事を書いている管理人は、PS5を様々な角度から使い倒しています。

 

PS5は、圧倒的な性能と革新的な機能で、ゲーム体験を大きく進化させる次世代ゲーム機。

 

そんなPS5は、ゲーム以外にも様々なことができます。

 

本記事では、PS5でできることを15個紹介します。PS5の購入を検討している方や、PS5の機能を詳しく知りたい方は、ぜひ参考にしてください。

ソニー・インタラクティブエンタテインメント

>>PS5が「安くなる時期」はいつ?【セールやイベントの時期を狙うべし】

 

「PS5」では何ができる?「できること」や「機能」を15個紹介!

 

PS5では、以下のことができます。

  1. 超高速SSDによるロード時間の短縮
  2. 高精細な映像表現
  3. 没入感あふれる3Dオーディオ
  4. DualSenseコントローラーによるリアルな感覚
  5. PS VR対応
  6. PS4タイトルの後方互換性
  7. ゲームのシェアプレイやブロードキャスト
  8. ゲームの録画・編集
  9. 各種動画配信サービスの視聴
  10. DVD/Blu-ray Discの再生
  11. 音楽の再生
  12. ブラウザによるインターネット閲覧
  13. PS Appとの連携
  14. リモートプレイ
  15. スクリーンセーバー

 

それぞれの内容を、解説していきます。

 

できること多いな〜。パソコンスマホ並みにいろんなことができるね

 

超高速SSDによるロード時間の短縮

 

PS5は、従来のHDDとは比較にならない超高速M.2 SSDを搭載することで、ロード時間を劇的に短縮。この革新的な技術は、ゲーム体験を大きく向上させ、ストレスのない没入感を実現します。

 

PS5のSSDは、PS4のHDDと比べて最大100倍の読み込み速度を実現。具体的には、PS4で数十秒かかっていたロード時間が、PS5では数秒に短縮された。

 

この劇的な変化は、ゲームプレイに大きな影響を与えます。

  • PS4ではゲームを起動するまでに数十秒から数分かかることもありましたが、PS5では数秒でゲームを起動でき、すぐにプレイを始められる。
  • ゲーム内のレベルやエリア間の移動も、PS5では非常に高速。従来のように長いロード時間を待つ必要がなく、ストレスなくゲームに没入できる。
  • ファストトラベル機能を使用した際も、PS5は瞬時に移動可能。待ち時間がないため、ゲームの流れを妨げられることなく、自由に冒険を楽しめる。
  • 広大なオープンワールドゲームでも、PS5なら快適に探索できる。シームレスな移動が可能になり、ストレスを感じることなくゲームの世界に没入できる。

 

PS5の超高速SSDによるロード時間の短縮は、以下のように、単にゲームの起動や移動を速くするだけではありません。

  • ストレスの軽減:長いロード時間は、ゲームの没入感を妨げる大きな要因。PS5のSSDは、ロード時間を大幅に短縮することで、ストレスを軽減し、より快適なゲームプレイを実現。
  • ゲームプレイの進化:ロード時間の短縮は、ゲーム開発者にとっても新たな可能性を開いた。従来は技術的に難しかったシームレスなゲーム体験や、広大なオープンワールドなどを、PS5では実現しやすくなった。
  • 没入感の向上:ロード時間が短縮されることで、プレイヤーはゲームの世界に没入しやすくなる。ストーリーやキャラクターに集中し、より深いゲーム体験を楽しめるようになる。

 

PS5のSSDは、独自に設計されたカスタムSSDです。従来のSSDよりも高速な読み書き速度を実現し、ゲームのロード時間を劇的に短縮します。

  • 読み込み速度: 最大5.5GB/s
  • 容量: 825GB
  • インターフェース: PCIe 4.0

 

PS5のSSDは、ゲームのデータを効率的に圧縮する「Kraken」と呼ばれる技術も採用しています。この技術により、さらに高速な読み込み速度を実現し、ストレージ容量を有効活用できます。

 

ちなみに、このSSDは増設することができる。管理人は以下のSSDを増設しているよ。ただでさえ読み込み早いのに、さらに爆速になった!

>>PS5の容量はソフト何本分?【容量の大きい大作ゲームなら約4本】

 

高精細な映像表現

 

PS5は、4K解像度、HDR、フレームレート向上により、これまで以上にリアルで美しい映像体験を提供します。

 

4K解像度は、フルHDの約4倍、約829万画素の映像を表現できます。従来よりも圧倒的に精細な映像で、ゲームの世界への没入感を得られます。

 

4k解像度の具体例。

  • 人物の肌の質感や髪の毛の一本一本まで鮮明に描写。
  • 遠景の風景までくっきりと表現。
  • 細かい模様やテクスチャを精緻に表現。

 

ただし、4K解像度の映像を楽しむには、それに対応したテレビモニターが必要です。

 

HDRは、従来の映像表現よりも広いダイナミックレンジ(明暗の差)を表現できます。明るい部分はより明るく、暗い部分はより暗く表現することで、よりリアルで奥行きのある映像を楽しめます。

 

HDRの具体例。

  • 太陽の光や炎の光がより眩しく表現。
  • 暗い洞窟や夜の街の奥行きをよりリアルに表現。
  • 影やハイライトの表現がより自然で繊細。

 

ただし、HDRの映像を楽しむには、それに対応したテレビやモニターが必要です。

 

フレームレートは、1秒間に表示される映像のコマ数を表します。フレームレートが高ければ滑らかな映像表現が可能になり、動きの速いゲームでも快適にプレイできます。

 

フレームレートの具体例。

 

ただし、ゲームによってフレームレートの上限は異なります。

 

PS5は、上記の3つの要素に加え、以下のような映像表現技術にも対応しています。

  • レイトレーシング:光の反射や屈折をリアルタイムで計算し、よりリアルな映像表現を実現。
  • テッセレーション:3Dモデルの表面をより細かく分割し、より滑らかな形状表現を実現。
  • アップスケーリング:低解像度の映像を高解像度にアップコンバートし、より精細な映像表現を実現。

 

これらの技術により、PS5はこれまで以上にリアルで美しいゲーム体験を提供します。

 

とにかく、映像はあまりにも綺麗すぎる。この映像を、爆速のロード時間でできるんだから凄いよ!

 

没入感あふれる3Dオーディオ

 

3D空間音響技術によって、PS5は従来のステレオ音声とは一線を画す、まるで自分がゲームの世界に入り込んだような感覚を覚えるような、圧倒的な没入感あふれるゲーム体験を提供します。

 

3Dオーディオとは?

従来の2chステレオ音声では、音は左右方向からしか聞こえません。一方、3Dオーディオは、高さ方向も含めた360度全方位から音を表現することができます。これにより、プレイヤーはゲーム内の音源がどの位置にあるのかを直感的に把握することができ、よりリアルな空間認識が可能になります。

 

PS5に搭載された3Dオーディオ技術「Tempest 3D AudioTech」は、ソニー独自の技術によって、数百もの音源をリアルタイムに処理し、立体的な音響空間を作り出すことができます。

 

Tempest 3D AudioTechの主な特徴。

  • 高度な音響処理技術によって、音源の水平方向だけでなく、高さ方向も含めた3D空間での位置を正確に表現できる。
  • 個々の音源を独立したオブジェクトとして処理し、それぞれの方向や距離、大きさなどをリアルタイムに変化できる。
  • 頭部形状や耳の形による音の聞こえ方の違いを考慮したHRTF(頭部伝達関数)処理をリアルタイムに行うことで、より自然な音響空間を作り出せる。

 

PS5で3Dオーディオを楽しむためには、以下の方法があります。

 

  • 3Dオーディオ対応ヘッドセットを使用する。

PS5は、ソニー純正の「PULSE 3D ワイヤレスヘッドセット」をはじめ、多くの3Dオーディオ対応ヘッドセットに対応しています。これらのヘッドセットを使用することで、Tempest 3D AudioTechの機能を最大限に活かすことができます。

 

  • テレビのスピーカーを使用する。

PS5本体の設定で、テレビのスピーカーで3Dオーディオを出力することも可能です。ただし、ヘッドセットほどの没入感は得られません。

 

  • 5.1ch/7.1chサラウンドシステム(ホームシアター)を使用する。

5.1ch/7.1chサラウンドシステムを使用すれば、よりリアルな3D音響体験を楽しむことができます。ただし、サラウンドシステムの設置にはスペースやコストがかかります。

【5.1ch】ゲームこそ「ホームシアター」で楽しむべき4つの理由

最近のゲームって映像や音響の進化が凄い。「ホームシアター」とかでプレイすると、映像も音響も迫力アップするだろうから、ゲームがもっと楽しくなるのかな?←こう言った疑問に答えていきます

続きを見る

 

PS5の3Dオーディオは、多くのゲームで対応しています。対応ゲームでは、ゲーム内の音源がよりリアルに表現され、プレイヤーはより深い没入感を得ることができます。

 

3Dオーディオ対応ゲームの一例。

 

PS5の3Dオーディオ技術は、ゲーム体験を大きく進化させる革新的な技術です。3Dオーディオ対応のヘッドセットやサラウンドシステムを使用すれば、まるで自分がゲームの世界に入り込んだような感覚を味わえます。

 

対応ゲームも増え続けているので、PS5で3Dオーディオの魅力を体験してみましょう。

 

PS5は、音響面の進化も凄い。ヘッドセットでも体感できるけど、その真髄を発揮できるのは「ホームシアター」でゲームをした時だよ

 

DualSenseコントローラーによるリアルな感覚

 

PS5のコントローラー「DualSense」では、ハプティックフィードバックとアダプティブトリガーにより、銃の反動や弓の弦を引く感覚など、リアルな感触を体験できます。

 

従来のコントローラーの振動とは異なり、ハプティックフィードバックは、より繊細で多様な触覚表現を実現します。ゲーム内の様々なアクションに応じて、コントローラーが様々な振動パターンで手に伝わります。

 

ハプティックフィードバックの例。

  • 銃の反動:銃を撃つたびに、コントローラーがリアルな反動を伝える。銃の種類や威力によって、反動の強さや振動パターンが変化する。
  • 弓の弦を引く感覚:弓を射る際に、弦を引く抵抗感や弓を離した時の開放感などをコントローラーが表現する。
  • 車の路面状況:車の走行中に、路面の凹凸や砂利道などの感触をコントローラーが伝える。
  • キャラクターの動き:キャラクターが走ったり、ジャンプしたりする動きに合わせて、コントローラーが振動する。

 

L2とR2トリガーは、ゲーム内の状況に応じて抵抗感が変化します。例えば、弓を射る際には、弦を引くほどにトリガーが重くなります(アダプティブトリガー)。

 

アダプティブトリガーの例。

  • 銃の射撃:銃を撃つ際に、トリガーが重くなり、銃の反動をよりリアルに感じられる。
  • 弓の射撃:弓を射る際に、弦を引くほどにトリガーが重くなる。
  • 車のアクセル:アクセルを踏み込むほどにトリガーが重くなり、車の加速感をよりリアルに感じられる。
  • ブレーキ:ブレーキを踏むほどにトリガーが重くなり、車の制動感をよりリアルに感じられる。

 

ハプティックフィードバックとアダプティブトリガーを組み合わせることで、よりリアルな感覚を体験できます。

 

例えば、車で砂利道を走行している際には、ハプティックフィードバックによって路面の凹凸を感じ、アダプティブトリガーによってハンドルが振られる感覚を体験できます。

 

これらの機能は、ゲームへの没入感を高め、よりリアルなゲーム体験を実現します。

 

「FPSゲーム」をプレイしていると、銃の種類やサイズによってトリガーが重くなる。ゲームによっては冷たくなったり暖かくなったりもするね

 

PS VR対応

 

PS5は「PS VR」に対応していて、PS4向けにリリースされたすべてのPS VRゲームをプレイできます。

 

PS5での「PS VR」の体験はPS4のものと似ていますが、PS5の追加機能により、一部のゲームではパフォーマンスとグラフィックが向上することもあります。

 

PS4タイトルの後方互換性

 

PS5は、発売時に4000タイトル以上のPS4ゲームをプレイできる後方互換性を備えていて、これは、PS4の膨大なゲームライブラリをPS5でも楽しめることを意味します。

 

ただし、以下のように一部のタイトルはプレイできない場合があります。

  • 一部のPS VR専用タイトル。
  • 一部の未発売タイトル。
  • 一部の機能が制限されるタイトル。

 

詳細は、以下のリンクをご覧ください。

 https://www.playstation.com/ja-jp/support/games/ps5-backward-compatibility-games/

 

PS5の後方互換性には、以下のような利点があります。

  • PS4のゲームをPS5で引き続きプレイできる。
  • PS4のゲームをPS5の高速M.2 SSDでロードし、よりスムーズにプレイできる。
  • PS5の強化されたグラフィック機能で、PS4のゲームをより美しくプレイできる。
  • PS5の3Dオーディオ機能で、PS4のゲームをより臨場感あふれるサウンドで楽しめる。

 

PS5の後方互換性には、以下のような制限事項があります。

  • 一部のタイトルはプレイできない。
  • 一部の機能が制限されるタイトルがある。
  • オンラインマルチプレイを楽しむには、PS Plusへの加入が必要。

 

PS5の後方互換性は、PS4のゲームをPS5でも楽しめる便利な機能です。PS4のゲームをまだプレイしていない人や、PS5でPS4のゲームをより快適にプレイしたい人におすすめです。

 

管理人はPS5の新作よりも、「モンハンアイスボーン」などのPS4時代のタイトルを、PS5のマシンパワーで楽しんでいることも多いよ

 

ゲームのシェアプレイやブロードキャスト

 

PS5は、ゲームプレイをフレンドと共有したり、インターネット上で配信したりする機能が充実しています。この機能を活用すれば、ゲームの楽しさをより多くの人と共有したり、新しいプレイヤーと交流したりできます。

 

ゲームシェアプレイ

ゲームシェアプレイは、PS5のフレンドに自分のゲーム画面をリアルタイムで共有できる機能。フレンドは、あたかも自分がプレイしているかのようにゲーム画面を見たり、操作したりすることができる。

 

シェアプレイの様子です。

 

ブロードキャスト

ブロードキャストは、自分のゲームプレイをインターネット上で配信できる機能。視聴者は、ニコニコ生放送、Twitch、YouTubeなどのライブ配信サービスを通じて、あなたのプレイをリアルタイムで観ることができる。

 

ブロードキャストの様子です。

 

こういう「ゲーム配信」や「シェアプレイ」なんかを、PS5のみでできるのが凄いね。PS4の時にもできたけど、より操作性が先例されている

 

ゲームの録画・編集

 

PS5は、ゲームプレイの録画・編集機能が充実しており、高画質な動画を簡単に作成できます。PS5には、「手動録画」と「自動録画」の2つの録画方法があります。

 

そしてPS5には、無料で使える動画編集ソフト「Share Factory Studio」がプリインストールされていて、「Share Factory Studio」では以下のような編集が行えます。

  • トリミング:不要な部分をカット。
  • テロップ:タイトルや説明を追加。
  • 音楽:BGMを挿入。
  • ステッカー:効果的な演出。
  • トランジション:シーン間の切り替え効果。
  • フィルター:動画の雰囲気を変える。
  • スローモーション/早送り:時間経過を変化。
  • PIP(ピクチャーインピクチャー):複数の動画を同時に表示。

 

「Share Factory Studio」の様子です。

 

また、より高度な編集には、外部記憶媒体(外付けSSDSDカードなど)に録画した動画を移し、それをパソコン上の編集ソフト(Adobe Premiere Proなど)で編集することもできます。

 

録画・編集時の注意点は以下の通り。

  • 著作権:他人の著作物を無断で録画・編集することはできない。
  • ファイルサイズ:録画・編集した動画は、容量が大きくなる場合がある。
  • 画質・音質:録画・編集の設定によって、画質や音質が変わる。

 

その他、PS5で録画や編集を終えた動画は、以下のようなことができます。

  • PS5で録画・編集した動画は、SNSや動画共有サイトで共有できる。
  • ゲーム実況や攻略動画など、様々な用途で活用できる。

 

PS5は、ゲームプレイの録画・編集機能が充実しており、初心者でも簡単に高画質な動画を作成できます。上記を参考に、ぜひPS5でゲームプレイの思い出を残しましょう。

 

流石にパソコンの編集ソフト(Premiere Proなど)に比べると、動画編集はしにくい。でも「これをPSだけで作ったの!?」と驚かれるレベルのものは作れるよ

 

各種動画配信サービスの視聴

 

PS5は、ゲーム機としての高い性能だけでなく、豊富な動画配信サービスにも対応しているエンターテインメントデバイスです。大画面で映画やドラマ、アニメなどを楽しめますよ。

 

PS5では、以下の主要な動画配信サービスに対応しています。

  • Netflix
  • Amazon Prime Video
  • Hulu
  • Disney+
  • U-NEXT
  • ABEMAプレミアム
  • dTV
  • DAZN
  • YouTube
  • Twitch
  • ニコニコ生放送

 

上記以外にも、様々なサービスが提供されています。最新情報は、PS5公式サイトで確認できます。 https://www.playstation.com/ja-jp/ps5/ps5-entertainment/

 

PS5で動画配信サービスを利用する場合の注意点。

  • 一部のサービスは、PS5で提供されていない場合がある。
  • 視聴には、各サービスの利用契約が必要。

 

個人的におすすめのサービスは、以下の5つ。

  • Netflix:オリジナル作品が豊富で、映画やドラマ、アニメなど幅広いジャンルのコンテンツを楽しめる。
  • Amazon Prime Video:Amazon Prime会員であれば、追加料金なしで視聴できるサービス。映画やドラマ、アニメだけでなく、オリジナル作品も充実している。
  • Hulu:海外ドラマやバラエティ番組が充実しているサービス。最新作の配信も早いため、常に最新のコンテンツを楽しめる。
  • Disney+:ディズニー、ピクサー、マーベル、スターウォーズなどの作品を楽しめるサービス。子供向けコンテンツも充実。
  • U-NEXT:映画、ドラマ、アニメだけでなく、漫画や雑誌も楽しめるサービス。ポイント制度があり、お得に利用できる。

 

PS5は、高画質・高音質で動画配信サービスを楽しめるエンターテインメントデバイスです。ぜひPS5で動画配信サービスを満喫してください。

 

下手すれば、ゲームではなくて動画配信サービスを見ている時間の方が長い時もある。PS5だとレスポンスがいいから、ついつい使ってしまうのよ

 

DVD/Blu-ray Discの再生

 

PS5は、ゲーム機としての性能だけでなく、高画質・高音質で映画やドラマを楽しめる光学ドライブ搭載のエンターテイメント機器としても優れています。

 

DVDBlu-rayUHD Blu-rayの視聴に対応しており、大画面で迫力のある映像を楽しめます。

 

PS5には、光学ディスク視聴を快適にする様々な機能が搭載されています。

  • HDR対応:対応するテレビモニターと接続すれば、より鮮明な映像を楽しめる
  • Dolby Atmos対応:対応するスピーカーシステムと接続すれば、立体的な音響を楽しめる
  • 音声解説:視覚障碍者向けの音声解説機能に対応している
  • 字幕:聴覚障碍者向けの字幕機能に対応している

 

PS5でDVDなどを再生する場合の注意点。

  • 一部のBlu-rayやUHD Blu-rayは、PS5で再生できない場合がある
  • 4K HDRやDolby Atmosなどの高画質・高音質フォーマットを利用するには、テレビやモニター、スピーカーシステムなども対応している必要がある
  • インターネット接続環境によっては、一部の機能が利用できない場合がある

 

PS5は、高画質・高音質で映画やドラマを楽しめる光学ドライブ搭載のエンターテイメント機器です。様々な機能を搭載しているので、大画面で迫力のある映像を存分に楽しめます。

【5.1ch】ゲームこそ「ホームシアター」で楽しむべき4つの理由

最近のゲームって映像や音響の進化が凄い。「ホームシアター」とかでプレイすると、映像も音響も迫力アップするだろうから、ゲームがもっと楽しくなるのかな?←こう言った疑問に答えていきます

続きを見る

 

「UHD Blu-ray」を再生できるから、映画も最高のものを見ることができる。管理人も含めた、ホームシアター好きは大歓喜よ

 

音楽の再生

 

PS5は、ゲーム機だけでなく高音質な音楽再生も楽しめることができ、 Spotifyなどの音楽配信サービスや、USBメモリなどに保存した音楽を聴くことができます。

 

PS5で利用可能な音楽配信サービスは以下の通り。(2024年時点)

  • Spotify
  • Apple Music
  • Amazon Music Unlimited
  • AWA
  • YouTube Music Premium
  • KKBOX
  • dヒッツ
  • mora qualitas
  • レコチョク

 

PS5には、音楽再生を快適にする様々な機能が搭載されています。

  • バックグラウンド再生:ゲームプレイ中に音楽を流せる。
  • プレイリスト作成:好きな曲を組み合わせて、オリジナルのプレイリストを作成できる。

 

このように、PS5は、3DオーディオやDolby Atmosなどの高音質フォーマットに対応しています。対応するサービスとコンテンツであれば、臨場感あふれるサウンドを楽しむことができます。

 

PS5で音楽を楽しむ場合の注意点。

  • 一部のサービスは、PS5で提供されていない場合がある。
  • 高音質フォーマットを利用するには、テレビやスピーカーが対応している必要がある。
  • インターネット接続環境によっては、音質が低下したり、スムーズに再生できない場合がある。

 

PS5は、高音質な音楽再生を楽しめる優れたエンターテイメント機器です。豊富なサービスに対応しているので、自分に合ったサービスを選んで音楽を存分に楽しめます。

 

ブラウザによるインターネット閲覧

 

PS5はブラウザを使ってインターネット閲覧もできます。PS5に搭載されているブラウザは、Chromiumベースの「Webブラウザ」で、これは従来のPS4のブラウザよりも高速で安定しており、多くの機能が追加されています。

 

PS5のブラウザは以下の機能に対応しています。

  • タブ機能:複数のウェブサイトを同時に閲覧できる。
  • ブックマーク機能:よくアクセスするウェブサイトを保存できる。
  • 履歴機能:過去に閲覧したウェブサイトを遡って確認できる。
  • シークレットモード:閲覧履歴を残さずにウェブサイトを閲覧できる。
  • 拡張機能:アドブロックやパスワード管理など、様々な機能を追加できる。
  • 音声検索:話しかけるだけで、ウェブサイトを検索できる。
  • スクリーンショットや録画:閲覧中の画面をスクリーンショットしたり、録画できる。

 

ブラウザ機能を使う場合は、以下のような注意事項があります。

  • 一部のウェブサイトは、PS5のブラウザで正しく表示されない場合がある。
  • Flash Playerはサポートされていない。
  • ダウンロードできるファイル形式は制限されている。
  • オンラインバンキングなど、セキュリティ性の高いサイトは利用できない場合がある。

 

PS5のブラウザは、基本的な機能に加えて、拡張機能や音声検索など、様々な機能が搭載されています。目立った機能ではありませんが、せっかくなので紹介しました。

 

「せっかくなので紹介した」の通り、管理人としてはそこまで頻繁に使う機能ではない

 

PS Appとの連携

 

PS Appは、スマホタブレットで利用できるアプリで、PS5と連携することで、以下の機能を利用できます。

  • PS5を離れた場所から、スマホやタブレットを使ってゲームをプレイできる。
  • スマホやタブレットを、PS5のセカンドスクリーンとして利用できる。
  • ゲームによっては、マップや攻略情報などを表示したり、コントローラーとして操作できる。
  • フレンドとメッセージのやり取りができる。
  • PS Storeからゲームやアプリをダウンロードできる。
  • PS5の電源がオフの状態でも、ダウンロードを予約しておける。
  • プレイしたゲームの履歴や、獲得したトロフィーを確認できる。
  • フレンドがプレイしているゲームや、獲得したトロフィーを確認できる。
  • PS5の設定を変更できる。
  • 電源のオンオフや、ストレージの管理などを行える。

 

連携時の注意点には、以下のようなものがあります。

  • PS AppとPS5を連携するには、インターネット接続が必要。
  • セカンドスクリーンを利用するには、対応するゲームが必要。
  • 一部の機能は、PS Plus加入者のみ利用可能。

 

PS AppとPS5を連携することで、リモートプレイやセカンドスクリーンなど、PS5をさらに活用するための機能が多数用意されています。PS AppとPS5を連携して、より快適なゲームライフを楽しみましょう!

 

このアプリ上で、PS5の様々な設定を変更することもできるし、ゲームを買ってPS5にダウンロードしておくように指示することもできる

 

リモートプレイ

 

PS5リモートプレイは、インターネット経由でPS5を操作し、離れた場所からゲームや動画配信サービスを楽しめる機能です。外出先や自宅内の別の部屋など、好きな場所でPS5をプレイすることができます。

 

PS5リモートプレイを利用するには、以下の環境が必要です。

 

リモートプレイ対応機器。

  • スマートフォン/タブレット (iOS 12.1以上、Android 5.0以上)
  • Windows PC (Windows 10 バージョン 1903以上)
  • Mac (macOS Catalina 10.15以上)

 

インターネット接続。

  • PS5本体とリモートプレイ機器がインターネットに接続されている必要がある。
  • 快適なプレイには、下り5Mbps以上の安定したインターネット接続が必要。

 

PS5 リモートプレイでは、以下の方法でPS5を操作できます。

  • タッチスクリーン:画面上のボタンやアイコンをタップして操作できる。
  • コントローラー:DualSenseを接続して操作できる。

 

PS5 リモートプレイには、以下の機能があります。

  • 画質設定:リモートプレイの画質を調整できる。
  • フレームレート設定:リモートプレイのフレームレートを調整できる。
  • 音声設定:リモートプレイの音声設定を調整できる。
  • チャット:リモートプレイ中に、フレンドとチャットできる。

 

ただし、リモートプレイには以下のような注意点もあります。

  • リモートプレイの画質やフレームレートは、インターネット接続環境に影響を受ける。
  • 一部のゲームは、リモートプレイに対応していない場合がある。
  • リモートプレイ中に、PS5本体の電源が切断されると接続が切断される。

 

リモートプレイは、場所を選ばずにPS5を楽しめる便利な機能です。外出先や自宅内の別の部屋などで、PS5を存分に楽しんでください。

 

管理人は、リビングのPS5を「自室のPS4」でリモートプレイすることも多い。シェアプレイ時並みに遅延がないから、意外と快適にできるよ

 

スクリーンセーバー

 

PS5は、ゲーム機としての機能だけでなく、様々なスクリーンセーバーを楽しむことができます。

 

PS5には、以下の3種類のスクリーンセーバーがプリインストールされています。

  • 時計:シンプルなアナログ時計またはデジタル時計が表示されます。背景色は黒、白、青から選択可能。
  • 天気:現在の場所の天気情報が表示されます。背景は、天気や時間帯に合わせた風景が表示される。
  • 風景:美しい風景写真が表示されます。写真は定期的に切り替わる。

 

PS Storeでは、無料でダウンロードできる追加のスクリーンセーバーが多数提供されています。また、スクリーンセーバー中に再生する音楽を設定することもできます。

 

お好みのスクリーンセーバーを設定して、PS5の待機時間を彩りましょう。

 

「PS5」では何ができる?「できること」や「機能」を15個紹介!:まとめ

 

最後に、本記事の内容をまとめます。

本記事の内容

  • PS5で「できること」と「搭載された機能」を15個紹介!

 

PS5は、下手すればスマホ並みにいろいろなことができるゲーム機。いや、もはやゲーミングPC。やりたいゲームが一つでもあるならば、というかなくてもゲットして損するものではありません。

 

ではでは、PS5で最高のゲーミングライフを〜!

 

ソニー・インタラクティブエンタテインメント

>>PS5が「安くなる時期」はいつ?【セールやイベントの時期を狙うべし】

 

-ゲーム関係総合