" />

ゲーム関係総合

ゲーム中の肩こりを緩和する方法を3つ紹介!【ぶっ続けでできます】

 

長時間ゲームやってると「肩こり」が起きる。姿勢が悪くなって血流が悪くなってるのかな?今すぐにできるゲーム中の肩こりを解消できる方法って、何かあるかな?

 

こんにちは、センチネルです。本記事では、上記の疑問に答えます。

 

本記事の内容

  • ゲーム中の肩こりを軽減する方法を3つ紹介

 

本記事を書いている管理人は、ゲーム歴20年以上。本記事で紹介する方法を実践してからここ数年は、ゲーム中の肩こりに悩まされていません

 

結論から言うと、管理人は「猫背対策・肩周辺の筋トレ・余計な力の排除」を行なったことで、ゲーム中の肩こりを起こしにくくなりました。

 

ただ、これだけだと意味不明なので、本記事では管理人が行なってきた「ゲーム中の肩こり解消方法」を紹介、深掘りしていきます。

 

読めば、今後は今までと同じ時間ゲームをやっていても「肩こり」になりにくくなるから、ゲームの質や集中力も上がる!

 

本記事で紹介する肩こり緩和方法は、「床座りメイン」でPS4などの据え置き型ゲームをしている場合の話になります。

※携帯ゲーム・スマホゲームで肩こりを起こした場合の話ではありません。

 

「据え置きゲーム機」で肩こりが起きる仕組みをざっくり紹介

 

PS4などの据え置きゲームに集中していると「前傾姿勢」になりやすいです。

※前傾姿勢=猫背

 

前傾姿勢になっていると「肺や内臓が圧迫」されて呼吸が浅くなったり、血液の流れが悪くなって「酸素」が全身に行き渡りにくくなるので、疲れやすくなる

 

携帯ゲーム機やスマホゲームでも前傾姿勢になりますが、「本体ごと体勢を変える」ことである程度肩こりを回避できます。

 

しかし、同じ場所のモニターを見続ける必要があるPS4(などの据え置きゲーム)ではそうはいきません。

 

なぜなら「前傾姿勢(猫背)」になっているのに、顔だけは前のモニターを向いているので、筋肉の緊張状態が続くからです。

※頭の重さを肩周辺の筋肉で何とか支えている。その筋肉周辺が緊張状態になる

 

「筋肉の緊張状態」が続くとなおさら血流が悪くなるので、緊張状態が続いている筋肉周辺がこってしまう!

 

しかも据え置きゲームには「力が入りやすい=緊張状態になりやすい=血流が悪くなる」アクションゲームが多いので、その面でも血行不良になって肩がこりやすいのです。

 

つまり据え置きゲームは「疲れやすい姿勢=猫背」になりやすく、肩周辺に力が入って筋肉の緊張が続く姿勢になりやすい。非常に肩こりを起こしやすい

 

猫背で頭を支えるだけでも、相当肩こりになる。そして据え置きゲームは全身に力が入りやすい=緊張状態になりやすいアクションゲームが多い。そりゃ肩こるさ

 

ゲーム中の肩こりを緩和する方法を3つ紹介

 

結論から言うと、管理人が「ゲーム中の肩こり」を起こしにくくなったのは、記事冒頭でも紹介したように以下の3つを行なっているからです。

  • 猫背対策
  • 肩周辺の筋トレ
  • 余計な力の排除

 

それぞれ、解説していきます。

 

肩こり緩和方法1:猫背対策をする

 

据え置きゲームで肩こりになる最大の理由は、やはり「熱中している間に猫背になってしまう」からです。猫背になって「良いこと」は何もありません。

 

猫背でゲームをしているだけで、以下のような症状が現れます。

  • 内臓等が圧迫し合うので、肺が酸素を吸いきれなくなる
  • 酸素が十分に吸えなくなるので疲れやすくなる
  • 血流が悪くなって酸素が全身に行き渡らなくなる
  • 正面にあるモニターを見るために「顔を上げる」必要がある
  • 顔を上げるために常に肩周辺の筋肉を使うことになる
  • 体が歪む

 

こういった状態が積み重なった結果、肩〜首周辺の筋肉がこってしまいます。

 

一時的ならまだ良いですが、これが積み重なると「体(骨格)が歪む」こともあるので、そうなってしまうと慢性的な体調不良に陥る可能性も、なくはありません。

 

ただ「これらの症状が出るから肩がこる。だからゲーム中は猫背になるな!」と言われても、猫背を意識しながらゲームするのは正直めちゃくちゃ難しいです。

 

それこそ無理ゲーってものですよ。

 

管理人も、肩こりを防ぐために「無理やり背筋を伸ばして」ゲームしていましたが、自然な姿勢でできるようになるまで「1ヶ月」ほどかかりました。

※しかも猫背意識しすぎると、猫背よりタチの悪い「反り腰」になりがち

 

そのため、最初は「自然な姿勢」を体得するために、以下のようなアイテムを使って据え置きゲームをしていました。

 

こんなの意味ないだろ〜と思っていましたが、体にもフィットするし、何より「無理に正しい姿勢を意識」しなくていいので、精神的にも気楽にゲームできます。

 

椅子に座って据え置きゲームをしている場合は、こんなアイテムもあります。

 

ただ、最終的にはゲーム実況者も使っているゲーミングチェアの「GTレーシング」に頼りました。以下の公式サイトで、その豊富な品揃えを確認できますよ。

ゲーミングチェアの【ジーティーレーシング】

 

「GTレーシング」はAmazonでも販売されていますが、その場合は公式サイトの特典が反映されません・・・

 

ちなみにGTレーシングには、スピーカーを内蔵している製品もあります。

 

肩こりの根本って、猫背の影響が大きいからね。猫背を改善できれば肩こりも消えるって言う話はよく聞くし

 

今は上記のようなアイテム抜きでも、自然な姿勢でゲームできているけど、最初は自力では姿勢を維持できなかった。反り腰になっちゃったしね

 

肩こり緩和方法2:肩周辺の筋トレをする

 

肩の筋トレをすることで、肩の筋肉量が多くなって「血流」を増加させることができるようになります。

 

血流が多くなると、酸素を全身に運んでくれる「血液の流れ」が良くなるので、長時間(3〜4時間)猫背でゲームしていても、あまり肩がこらなくなります。

 

肩を鍛えても猫背になると酸素不足になったり、力が入って「緊張状態」になって血流量が普段よりも少なくなるのは変わらず

 

ですが、筋肉を鍛えることで「素の状態の血液量」を多くすることができるので、酸素不足や緊張状態に陥っても、鍛えてない時よりも血液量を多く確保できます。

 

血流量が増えると、たとえ猫背でゲームをしていても驚くほど肩こりにならなくなります。

※血流量が増える=肩周辺の酸素量が増えるので

 

これには本当に驚きました。肩の筋トレは、個人的に「猫背の改善」と同じくらい効果が高い、ゲームの肩こり解消方法だと感じています。

 

ちなみに、肩を鍛えるための筋トレは「1日何時間」も行う必要はありません。長くても3〜5分もやれば十分

 

筋トレ大好き管理人は、肩を鍛えるのに「腕立て伏せ」を行なっています。

 

腕立て伏せだけでは「デカい肩」を作ることはできませんが、筋肉を作って「素の血流量」を増やすことは可能。

 

1日3〜5分、できる範囲での腕立て伏せを1ヶ月ほどおこなえば、ゲーム中の肩こりが少なくなっているのが実感できるでしょう!

 

腕立て伏せがだるい場合は、以下のような筋トレグッズを「先に買う」ことでモチベーション維持をしやすくできますよ。形から入りたい場合にもおすすめ。

>>おすすめ「プッシュアップバー」ランキングトップ3を紹介【安い!】

 

猫背の改善は、気を抜くと元に戻ることがあるけど、肩の血流量は「肩の筋トレ」をしている限り増え続ける。人によってはこっちのほうが楽だよ

 

鍛えているうちに筋トレにハマって、色々鍛え出して健康体になれるかも。背中も鍛えることで「猫背改善」できる効果もあるしね

 

肩とは違いますが、猫背の改善ができる「背中の筋トレ」を自宅で行うには、以下の方法がおすすめ。

広背筋を「自宅」で鍛える方法を5つ紹介【ぶら下がり・懸垂は無し】

広背筋を自宅で鍛える場合「懸垂」などのトレーニングになりがち。そうなると懸垂スタンドが必要だけど、あれ邪魔になるんだよね。懸垂や懸垂スタンド抜きで、自宅で背中を鍛える方法ないかな?

続きを見る

 

肩こり緩和方法3:余計な力の排除

 

据え置きゲームで「難しいアクションゲーム」などをしていると、コントローラーを握る指や手に「結構な頻度」で力が入る瞬間があると思います。

 

実は「力が入る瞬間」は、指や手どころか「肩」にまで力が入っている!

 

肩に力が入ると言うことは「肩周辺の筋肉が緊張状態になる」と言うこと。つまり肩こりにつながってしまうわけです。

 

とはいえ「そんなの人間の反射神経によるものだからどうしようもなくないか?」と思われがちですが、意外と簡単な方法で解決可能なんですよ。

 

それが「最高に自分に合ったコントローラーでゲームをする」と言うもの。

 

どんなコントローラーがいいか「明確な定義」はないですが、軽いタッチや操作で反応するコントローラーを選ぶのがベターですね。

 

コントローラーを変えても、肩に力が入る「反射神経」はコントロールできませんが、普段の余分な力は抑えることが可能!

 

そして、普段「力が入らなくても操作できる」と、総合的にゲーム中の疲労が段違いに軽減されます。

 

ゲーム中に肩こりを起こすのは、力が入る瞬間が多いことよりも「普段のプレイ中の疲労蓄積」によるものが大きいので、普段快適に使えることに焦点を絞りましょう。

※瞬間的に力が入るのは、どのコンロトーラーを使っていても同じ

 

合わないコントローラーでゲームをやっていると、合うコントローラーの時よりも「何倍も」早く疲労が蓄積するので、結果として「即」肩こりにつながります。

 

ちなみに、自分に合ったコントローラーを使うと疲労が溜まりにくいので「集中力」が持続して、ゲームの成績がいい状態が長時間続くメリットもありますよ。

 

疲労たまらない=肩こりになりにくい=集中力が継続する!の流れだね。コントローラーって実はものすごく大事。集中力切れると成績も下がるし

 

コントローラーだけでなく、猫背改善や肩の筋トレによる血流増加でも似た結果は得られる。どれを取るかはあなた次第ってところよ

 

PS4での話になりますが、管理人はその日の体調によってコントローラーを使い分けることがあります。

>>PS4コントローラー「売れ筋」トップ5を紹介【皆これを買ってる】

 

まあ、基本は純正品を使っています。「なんか今日は微妙だな」と思った時に社外品を使うと、しっくりして疲労軽減できる時がある。そんなイメージです。

 

ゲーム中の肩こりを緩和する方法を3つ紹介!【ぶっ続けでできます】:まとめ

 

本記事では「据え置き方ゲーム機」での肩こり軽減方法として、以下の3つを紹介しました。

  • 猫背対策方法・グッズ紹介
  • 肩周辺の筋トレをする・おすすめ筋トレ紹介
  • 余計な力の排除をする・コントローラーのススメ

 

肩こりしていると、ゲームの集中力が下がって成績にも響きます。

 

実際に管理人が「肩こり対策」でやってきたことを3つ紹介しましたが、できる範囲で肩こり対策をして、有意義なゲームライフを送っていきましょう!

 

本記事で紹介した「肩こり対策グッズ」です。

>>ゲーミングチェアの「売れ筋」トップ5を紹介【皆が買っている製品】

 

>>おすすめ「プッシュアップバー」ランキングトップ3を紹介【安い!】

 

>>PS4コントローラー「売れ筋」トップ5を紹介【皆これを買ってる】

 

ではでは〜

 

-ゲーム関係総合