

こんにちは、センチネルです。
本記事では映画「ジュラシック・ワールド/炎の王国(2018)」に登場した、シリーズ初の「オスの恐竜」である”インドラプトル”を解説。
本記事の内容
- インドラプトルの生み出された経緯がわかる
- インドラプトルの戦闘力がわかる
- インドラプトルの知能がわかる
- インドラプトルとヴェロキラプトルの”ブルー”の関係がわかる
映画「ジュラシック・パーク/ワールド」シリーズでは、毎度作品ごとに「メイン恐竜(悪役恐竜とも言う)」が設定されています。
- ジュラシック・パーク(1993):ロスト・ワールド(1997)/ティラノサウルス
- ジュラシック・パーク3(2001)/スピノサウルス
- ジュラシック・ワールド(2015)/インドミナス・レックス
- ジュラシック・ワールド:炎の王国(2018)/インドラプトル
- ジュラシック・ワールド:新たなる支配者(2022)/ギガノトサウルス
インドラプトルは2018年に公開されたシリーズ第5作「炎の王国」のメイン恐竜。本作では最終決戦の舞台が「室内」だったこともあって、それまでの悪役恐竜に比べて小柄な体格。
「体長7.3m 体重1.1トン」と言う大きすぎず小さすぎない絶妙なサイズの恐竜で、他の作品の「メイン恐竜」よりも小さいものの、室内での戦闘能力は間違いなく歴代最強の恐竜でした。



ジュラシックシリーズはド迫力!ホームシアターで見ると病みつきになります。
>>【超簡単】ホームシアターの作り方、必要なものを全て紹介【お手頃】
-
【超簡単】ホームシアターの作り方、必要なものを全て紹介【お手頃】
ホームシアター欲しいんだけど、何から手をつけたらいいのかわからない。簡単に作る方法を教えてほしい!←こういった疑問に答えつつ、安く、簡単にホームシアターを構築する方法をシェアします
続きを見る
ジュラシックシリーズの作品を見るならVODがおすすめ
ジュラシックシリーズを一気見するなら、ディスクの入れ替えなどが面倒な「DVD・Blu-ray」よりも、手軽に大量の作品を見れる「VOD」で見るのが楽ですよ。
>>ブルーレイとストリーミングはどっちがいい?【お得サービスも解説】
そのVODの中でも、作品本数No. 1の「U-NEXT」は超おすすめ。なんと24万本以上の作品を見放題で楽しむことができますよ。
U-NEXTの特徴は以下の通り。
- 31日間の無料お試し期間がある
- 240,000本以上の作品を見放題で楽しめる
- 840,000本以上の漫画や書籍、170誌もの雑誌も読み放題
- 50,000本以上の「その他♡」の作品も見放題
- 無料期間に600円分のポイントがもらえる
- 毎月1,200円分のポイントがもらえる
- 月額は2,189円ですが、スマホ代などを「こういったサービスを利用して」抑えれば、どなたでも余裕で払える金額
今なら新規登録で、31日間の無料お試し期間と600円分のポイントがついてきて、ポイント利用で無料でフル動画を視聴できます。
クリックするとU-NEXT公式HPに移動します
無料体験はいつ終了するかわからないのでお早めに
※31日間の無料トライアル中で解約しても料金はかかりません。
インドラプトルが生み出された経緯
インドラプトルの全体像。全身から溢れる凶暴性!
インドラプトルは、前作「ジュラシック・ワールド」で大暴れし、テーマパークそのものを崩壊させた「インドミナス・レックス」の小型改良版の恐竜。
インドミナス・レックスは「テーマパークの見せ物」と「軍事用」の2つの思惑があって設計、開発させられました。いわゆるキメラ恐竜の第1号で、実験的な生物。
ポイント
軍事用=金儲け用の恐竜。究極の戦闘恐竜を創って、それを「大金」で売り払うのがこの世界の悪役たちの思惑。まあ、この世界の悪役たちは大体金儲けを企むやつ。
※これ以上深掘りすると「泥沼化」の議論が勃発するのでやめます
インドラプトルはその「インドミナス・レックス」のデータとDNAを基に、さらに「軍事用」に特化させた恐竜で、このシリーズの恐竜開発の「決定版」とも言える存在です。


インドラプトルの戦闘力
この顔でロックオンされたら失神しますわ!
インドラプトルは、インドミナス・レックスの全能力を受け継いだ上に、ヴェロキラプトルの能力(主に知能)をより色濃く反映しています。
>【インドミナス・レックス】最強のハイブリッド恐竜の能力を徹底解説
これらインドミナス・レックスの「阿鼻叫喚」の能力とヴェロキラプトルの知能意外にも、下記の3つの能力がさらに追加されています
新たな3つの能力
- ヴェロキラプトルの知能を生かした追跡能力・優れた嗅覚
- レーザー光線に反応し、特定の獲物だけを集中攻撃できる
- 麻酔銃が効かない
元々インドミナスの時点で「嗅覚」はティラノサウルス(生物界2位の嗅覚)のものがあったので十分な性能。ただ、ラプトル級の知能を持ったことで応用性が増している!
「レーザー光線の反応」は、明らかに人間と「軍事作戦」を共にする前提の能力。ただ、レーザーを照射すると「ラプトルの知能」無視で大暴れしてしまい、逆に言えば簡単に操られてしまう能力でもある。
一番やばいのは「麻酔銃」が効かない能力。劇中ではこの能力を発揮して傭兵体長の「ケン・ウィートリー」を見事に騙し、彼の方から接近させて、彼を美味しくいただいた。
>最強恐竜ランキング:トップ5!【ジュラシック・パーク/ワールド】



インドラプトルの腕・爪先
メイジーの部屋に忍び込むインドラプトル。指先を器用に動かせる!
インドラプトルはこれらの凄まじい能力、それらをコントロールできる「脳」と、脳に連動して器用に動かせる「長大な腕」も持っています。
とりわけ「指先」は器用に動かすことができ、窓を破らず音も立てずに鍵を開け、室内に侵入する芸等をやってのけていました。その器用さは1作目のラプトルの比ではない!

インドラプトルとヴェロキラプトルの”ブルー”の関係
ブルーとオーウェンの3年ぶりの再会(゚∀゚)
劇中では、インドラプトルの開発者である「ヘンリー・ウー博士」がヴェロキラプトルの”ブルー”を欲しがっていましたが、これはブルーをインドラプトルの「リーダー」にするため。
ウー博士はブルーのDNAが欲しいわけではなく、新たに作る「インドラプトル軍団」の母親としてブルーを扱い、ブルーを中心に社会性を学ぶように「調教」するのが目的。
元々ブルーは主人公の「オーウェン」を親のように見ていたので「オーウェン>ブルー>インドラプトル軍団」の指揮系統を作ろうとしていたわけです。つまりブルーがリーダー的な役割。



「インドラプトル」は笑う!?最強ハイブリッド恐竜の強さ・目的解説 まとめ
デカすぎるけどアイスクリームはいかがかな?
最後に、本記事の内容「インドラプトルの強さ・生み出された目的」をまとめます。
インドラプトルとは!
- インドラプトルはシリーズ初の「オス」の恐竜で、インドミナス・レックスの小型版。より「軍事用」に改良されている
- レーザー照射に連動して行動する。麻酔が効かない特性も持っている
- ヴェロキラプトルのように知能が高く、指先をも器用に動かせる
巨大でパワー特化のインドミナス・レックスに対して、こちらは小型でスピード特化型。
実際には「炎の王国」で登場したインドラプトルは「実験作」で、さらなる完成品=人間に従順な「インドラプトルの軍団」がこの後に創られる予定だった模様。
そしてヴェロキラプトルのブルーをその軍団の「リーダー」にする予定だった。。。この世界の軍人・金持ち・科学者たちは「今ある命」をもう少し大切にしましょうか!

ジュラシックシリーズはド迫力!ホームシアターで見ると病みつきになります。
>>【超簡単】ホームシアターの作り方、必要なものを全て紹介【お手頃】
-
【超簡単】ホームシアターの作り方、必要なものを全て紹介【お手頃】
ホームシアター欲しいんだけど、何から手をつけたらいいのかわからない。簡単に作る方法を教えてほしい!←こういった疑問に答えつつ、安く、簡単にホームシアターを構築する方法をシェアします
続きを見る
ジュラシックシリーズを一気見するなら、ディスクの入れ替えなどが面倒な「DVD・Blu-ray」よりも、手軽に大量の作品を見れる「VOD」で見るのが楽ですよ。
>>ブルーレイとストリーミングはどっちがいい?【お得サービスも解説】
そのVODの中でも、作品本数No. 1の「U-NEXT」は超おすすめ。なんと24万本以上の作品を見放題で楽しむことができますよ。
U-NEXTの特徴は以下の通り。
- 31日間の無料お試し期間がある
- 240,000本以上の作品を見放題で楽しめる
- 840,000本以上の漫画や書籍、170誌もの雑誌も読み放題
- 50,000本以上の「その他♡」の作品も見放題
- 無料期間に600円分のポイントがもらえる
- 毎月1,200円分のポイントがもらえる
- 月額は2,189円ですが、スマホ代などを「こういったサービスを利用して」抑えれば、どなたでも余裕で払える金額
今なら新規登録で、31日間の無料お試し期間と600円分のポイントがついてきて、ポイント利用で無料でフル動画を視聴できます。
クリックするとU-NEXT公式HPに移動します
無料体験はいつ終了するかわからないのでお早めに
※31日間の無料トライアル中で解約しても料金はかかりません。
ではでは〜