

こんにちは、センチネルです。
本記事では映画「トランスフォーマー」シリーズに登場する、恐竜型のトランスフォーマー軍団「ダイノボット」の紹介とその戦闘力を解説します。
本記事の内容
- 映画「トランスフォーマー」シリーズにおける最強集団「ダイノボット」のメンバー紹介と解説
ダイノボットはその名の通り「恐竜型のロボット」で、オートボットやディセプティコンが「乗り物や機械」に変形するのと違い「恐竜」に変形します。
最大の特徴は、メンバー1人1人が規格外の大きさということ。リーダーのグリムロックの身長は、オートボットでも最大級の身長を誇る「オプティマス・プライム」の3倍近くにもなる!
その規格外の巨体から繰り出されるパワーはまさに圧倒的で、トランスフォーマー「ロストエイジ」と「最後の騎士王」では、ディセプティコン軍団を全く寄せ付けない強さを誇りました。



トランスフォーマーシリーズはド迫力!ホームシアターで見ると病みつきになります。
>>【超簡単】ホームシアターの作り方、必要なものを全て紹介【お手頃】
-
【超簡単】ホームシアターの作り方、必要なものを全て紹介【お手頃】
ホームシアター欲しいんだけど、何から手をつけたらいいのかわからない。簡単に作る方法を教えてほしい!←こういった疑問に答えつつ、安く、簡単にホームシアターを構築する方法をシェアします
続きを見る
トランスフォーマーシリーズの作品を見るならVODがおすすめ
トランスフォーマーシリーズを一気見するなら、ディスクの入れ替えなどが面倒な「DVD・Blu-ray」よりも、手軽に大量の作品を見れる「VOD」で見るのが楽ですよ。
>>ブルーレイとストリーミングはどっちがいい?【お得サービスも解説】
そのVODの中でも、作品本数No. 1の「U-NEXT」は超おすすめ。なんと24万本以上の作品を見放題で楽しむことができますよ。
U-NEXTの特徴は以下の通り。
- 31日間の無料お試し期間がある
- 240,000本以上の作品を見放題で楽しめる
- 840,000本以上の漫画や書籍、170誌もの雑誌も読み放題
- 50,000本以上の「その他♡」の作品も見放題
- 無料期間に600円分のポイントがもらえる
- 毎月1,200円分のポイントがもらえる
- 月額は2,189円ですが、スマホ代などを「こういったサービスを利用して」抑えれば、どなたでも余裕で払える金額
今なら新規登録で、31日間の無料お試し期間と600円分のポイントがついてきて、ポイント利用で無料でフル動画を視聴できます。
クリックするとU-NEXT公式HPに移動します
無料体験はいつ終了するかわからないのでお早めに
※31日間の無料トライアル中で解約しても料金はかかりません。
【ダイノボット】トランスフォーマー映画実写版での登場作品は?
火を吹くグリムロック!カッコいい!
ダイノボットの登場作品は以下の通りです。
実写映画版では以上の2作品に登場しています。とりわけ初登場の「ロストエイジ」では、存在そのものが映画の目玉という扱いを受けていて、その圧倒的強さと活躍っぷりに驚かされました。
「最後の騎士王」でもその強さは健在で、主人公のケイドを追ってくる「TRF」と、メガトロンの力を借りて自由になったばかりのディセプティコンの連中をあっという間に破壊してしまいます。
※ディセプティコンよ、自由になった途端この扱いは泣けるよな(°_°)


【ダイノボット】トランスフォーマー映画実写版で「オートボット」に味方した経緯
〜『見せてやれ!我らが何者で、なぜ存在するのか!』〜
ダイノボットたちは「ロストエイジ」において、賞金稼ぎである「ロックダウン」の操縦する宇宙船の檻の中で「幽閉」されていました。彼らを解放したのがオプティマス。
解放したオプティマスはダイノボットに「自由を与える」と言うので、ダイノボットのリーダー「グリムロック」は、オプティマスの力を測るために彼と戦います。
※ダイノボットたちはロックダウンの檻の中から自由になっても、精神までは自由ではないってことです。
オプティマスは、自分より何倍も大きいグリムロックを見事にねじ伏せます。リーダーのグリムロックが屈服したのを見た他のダイノボットは、オプティマスに全員従うことになります。
>オプティマスプライム:映画実写版の形態変化を解説!【最強司令官】
その後、オプティマスはダイノボットたちを引き連れて、「ガルバトロンと人造TF」が暴れている戦地に向かい、あっという間に制圧した!


【ダイノボット】トランスフォーマー映画実写版のメンバーを紹介
突撃・ダイノボット!
「ダイノボット」というのは、チーム全体を指すネーミングです。「オートボット」や「ディセプティコン」と同じですね。
映画「トランスフォーマー」シリーズに登場したダイノボットのメンバーは、以下の4体。
ダイナボットのメンバー
映画で登場したのは以上の4体で、全員がオプティマスの倍以上の巨体を持っています。そんな巨体を持つ彼らを捕獲し、幽閉していたロックダウンはどれだけ強いんだと言いたくなりますが。
それぞれ、パワーに任せて敵を破壊するだけでなく、得意としている攻撃が違うのも面白いところ。ここからは、1体ごと解説していきます。
最後の騎士王では、ミニ・ダイノボットも登場。1mにもみたない体格で、ケイドやイザベラに可愛がられている。
※ハウンドやドリフトからはうざったがられている


グリムロック 登場作品:ロストエイジ/最後の騎士王
左腕には「ドラゴントゥースメイス」を持っている!
グリムロックは、ダイノボットのリーダー。ドラゴンのような顔つきをした「ティラノサウルス」に変形し、灼熱の火炎を自在に吐くことができます。プライドが高く、オプティマスの力を試した。
ロボットモード時は身の丈を超える超巨大な「ドラゴントゥースメイス」を使用。恐竜モード時に吐き出す火炎は超高温で、人造TFを一瞬で溶かしてしまう。
ロボットモードから恐竜モードへの変形も自由自在かつ高速で、圧倒的なパワーと巨体、灼熱の火炎と俊敏さもあって、接近戦では「向かう所敵なし」の戦闘力を誇ります。
これほどの実力があるグリムロックを下し、従えさせたオプティマスは化け物!しかも恐竜状態・ロボット状態ともに完勝しています。


>オートボット最強は誰だ?トランスフォーマー実写版「トップ5」発表
スコーン 登場作品:ロストエイジ
左腕に蛇腹剣の「スクラップメーカーソード」を装備!
スピノサウルスに変形するスコーンは、グリムロック以上の巨体のダイノボット。飛び上がって棘だらけの背中を下にして、そのまま敵を棘に串刺しにする、荒々しい戦闘スタイルが特徴。
ロボットモード時は、鞭のようにしなる「蛇腹剣」のスクラップメーカーソードを使用します。恐竜モード時の背中の棘や長大な尻尾になる部分を組み合わせた武器で、普段は肩に襷掛けしている。
恐竜モード時の長大な尻尾による「薙ぎ払い」攻撃は、ダイノボットでも最大のリーチを誇るほか、噛み付いた敵をグリムロックにパスするなど、コンビネーションも得意。
スコーンには、主にクロスヘアーズが搭乗。ダイノボットとはイヤイヤの共闘だったクロスヘアーズが、最終的に「またお前に乗りたいな。トゲトゲ!」というほど打ち解けた模様


スラッグ 登場作品:ロストエイジ/最後の騎士王
右手に「モーニングスター」を、左手に「トレイルカッターソード」を装備!
スラッグは、トリケラトプスに変形。ダイノボットの中でもどっしりとした頑丈な体つきで、さらに俊敏性も高い。本編では未使用ですが、グロムロックと同じく火炎を吐くことも可能。
ロボットモード時は「双剣」のトレイルカッターソードを使用します。体格はグリムロックやスコーンに比べると多少小柄。また、ロボットモードでは「モーニングスター(メイス)」も使用。
恐竜モード時は運動性能と俊敏性が非常に高く、大柄にもかかわらず低空飛行中の戦闘機に飛びつき、撃墜することもできる!また、5作目ではTRFの部隊をほとんど1人で蹴散らしました。
スラッグにはドリフトが搭乗。トリケラトプスということもあり、鎧兜のような顔立ちのスラッグと、サムライ型のオートボットであるドリフトは見た目の相性も抜群!

ストレイフ 登場作品:ロストエイジ
右手に「ブリッツウィングボウ」を、左手に「双剣」を持つ!
ストレイフは、双頭の翼竜「プテラノドン」に変形する、ダイノボット唯一の航空戦力。頭が2つあるだけでなく、尻尾も2つ生えている。ダイノボットの中では温厚な性格。
ロボットモード時の武器は「双剣」とボウガンの「ブリッツウィングボウ」。ちなみにロボットモード時でも背中には短いマントのような翼が備わっています。
ストレイフは他のダイノボットに比べると「火力」が低いものの、空を飛べるという強力なアドバンテージを持っているため、本編ではロックダウンの飛行船との戦闘を繰り広げました。
ストレイフは主に「バンブルビー」が搭乗。やんちゃなバンブルビーと温厚なストレイフは息ぴったりで、背中に飛び乗ってきた人造TFを協力して倒し、戦闘終了後には「とあるギャグ」まで決めた!


【ダイノボット】トランスフォーマー映画実写版の本編未登場のメンバー紹介
ダイノボットとオプティマスのコンセプトアート!
ダイノボットは、本編未登場の戦士たちが何体かいるので、ここで紹介します。
本編未登場のダイノボット
上記の3体が設定こそあったものの、作中未登場のダイノボットたちです。それぞれに役割分担がしっかりしているので、グリムロックたちとの連携も見てみたかったですね。

【ダイノボット】トランスフォーマー映画実写版の最強戦士達を解説! まとめ
〜『オートボット、行くぞ!共に!・・・さあ出動だ!』〜
以上、映画「トランスフォーマー」シリーズにおける最強集団、ダイノボットの紹介と解説でした。
巨大な体躯を武器に戦い、勝利による自由を求める戦士たち。
個人の戦闘力は他の勢力のトランスフォーマーなぞ目ではなく、ロックダウンが彼らを捕獲して幽閉していたのが「何かの間違い」と感じてしまうほどの強さ。
とにかく映像映えするその迫力、オプティマスを遥かに凌ぐ巨体には多くの視聴者が圧倒されたことでしょう。
現在製作中の「トランスフォーマー:ビーストの覚醒」にも登場する可能性がありそうなので、今後が楽しみです。

トランスフォーマーシリーズはド迫力!ホームシアターで見ると病みつきになります。
>>【超簡単】ホームシアターの作り方、必要なものを全て紹介【お手頃】
-
【超簡単】ホームシアターの作り方、必要なものを全て紹介【お手頃】
ホームシアター欲しいんだけど、何から手をつけたらいいのかわからない。簡単に作る方法を教えてほしい!←こういった疑問に答えつつ、安く、簡単にホームシアターを構築する方法をシェアします
続きを見る
トランスフォーマーシリーズを一気見するなら、ディスクの入れ替えなどが面倒な「DVD・Blu-ray」よりも、手軽に大量の作品を見れる「VOD」で見るのが楽ですよ。
>>ブルーレイとストリーミングはどっちがいい?【お得サービスも解説】
そのVODの中でも、作品本数No. 1の「U-NEXT」は超おすすめ。なんと24万本以上の作品を見放題で楽しむことができますよ。
U-NEXTの特徴は以下の通り。
- 31日間の無料お試し期間がある
- 240,000本以上の作品を見放題で楽しめる
- 840,000本以上の漫画や書籍、170誌もの雑誌も読み放題
- 50,000本以上の「その他♡」の作品も見放題
- 無料期間に600円分のポイントがもらえる
- 毎月1,200円分のポイントがもらえる
- 月額は2,189円ですが、スマホ代などを「こういったサービスを利用して」抑えれば、どなたでも余裕で払える金額
今なら新規登録で、31日間の無料お試し期間と600円分のポイントがついてきて、ポイント利用で無料でフル動画を視聴できます。
クリックするとU-NEXT公式HPに移動します
無料体験はいつ終了するかわからないのでお早めに
※31日間の無料トライアル中で解約しても料金はかかりません。
ではでは、楽しいトランスフォーマーライフを〜