こんにちは、センチネルです!
センチネルは今回、映画中心のこのブログを立ち上げました
じっくりと時間をかけて丁寧にこのブログを作り上げていきたいと思いますので、今後とも長く付き合っていただければ嬉しいです。
当ブログはみんなの映画ライフをさらに豊かに、楽しいものにしていくための手伝いをするブログを目指しています。
〜本記事の目次〜
メイン記事その1・映画に関係するさまざまな記事
映画に関係するさまざまなことを記事にすると言われても、ちょっとふんわりしていますよね。
私は映画に関して好きなジャンルがとても多く、描きたい記事が山のようにあります。そのため先に、このブログで扱っていきたい記事を以下に箇条描きします。
- 映画の内容、感想、考察。
- 出演した役者や、声を当てた声優。そのニュースなど。
- 心動かされたいい台詞、良い話。
- 映画に登場したメカや、武器。
- ロケ地や撮影方法。
- VFXやCGなどの作り方。
- 音楽・サウンドトラック・BGMや音響に関して。
- 関連グッズや、映画に関する商品。
メイン記事その2・ホームシアターに関する記事
- ホームシアターと映画。
- ホームシアターの音響と映像。
- 音声フォーマット、それぞれの違い。
- Ultra HD Blu-rayやBlu-rayと、各種配信サービスの歴然たる情報量差。
- 各種動画配信サービスの違い。
- 自身の映画視聴環境や、機材。
- 総合的な、管理人の映画の楽しみ方。
このように、かなり膨大な映画の情報量を扱う見込みです。
管理人の性格上、扱う映画のジャンルが洋画、とりわけハリウッド作品が中心になってきます。
そのため、邦画の作品が目当てでお越しいただいた方はがっかりしてしまうかもしれません。
映像や音響などの要素が優れている作品を、良い条件・環境で構築された「ホームシアター」で見た場合、映画の没入感や満足度が跳ね上がります。ハリウッド作品はどれもそれらの要素が素晴らしいので、ホームシアターで見れば感動マシマシな効果があります。
メイン記事その3・筋トレに関する記事
管理人の「ここ数年最大の趣味」である筋トレも、記事にしていきます。
筋トレ関係で扱う記事
- 筋トレお役立ち製品
- 筋トレお役立ち情報
- 初心者オススメ筋トレ方法
- オススメ筋トレユーチューバー
など、これもかなりの量の情報を扱っていきます。総じて言えるのが、この数年間で得た「効率の良い筋トレ」をシェアしていく記事を作るものになります。
メイン記事その4・ブログ運営関係記事
メインの発信するジャンルの4つ目が「ブログ運営関係」の記事です。映画や筋トレのように、自分で「完全に分かっているジャンル」以外に自分の「成長が実感できるジャンル」も記事にしていきたいと考えているからです。
どうせブログ初心者なので、あらゆる課題にぶち当たるに決まっています。それらをどんなふうに攻略していくか。そういった情報も記事にしていきます。
メイン記事番外編・ピンタレスト
ブログと同時に始めた「SEO」に依存しない画像検索エンジンである”ピンタレスト”も詳しく記事にしていきます。
むしろ駆け出しブロガーにとってはSEOよりも「ブログ集客」を伸ばすことができるので、ブログと同等の力を入れて攻略・情報シェアをしていきます。
そのほかにも「気分」によっていろんな「お悩み解決記事」を作っていくので、今後ともよろしくお願いします。