" />

ゴジラシリーズ

メカゴジラ:最強はこいつだ!メカゴジラ最強ランキング【トップ3】

 

もうネタバレじゃないからいうけど「ゴジラvsコング」に出てきたメカゴジラ強かったな〜。歴代のメカゴジラが戦ったら誰が一番強いんだろうか?

 

こんにちは、センチネルです。

本記事では上記の疑問に答えます。

 

本記事の内容

  • 歴代メカゴジラの最強トップ3がわかる
  • メカゴジラの天敵もわかる

 

メカゴジラは大人気のロボット怪獣(超兵器)。モスラキングギドラと並ぶ、ゴジラ最大のライバル。

 

本記事では歴代のメカゴジラの「最強」を決め、それをランキング形式で発表していきます。

 

 

ゴジラシリーズは迫力があるので、ホームシアターで見ると病みつきになります。

>>【超簡単】ホームシアターの作り方、必要なものを全て紹介【お手頃】

【超簡単】ホームシアターの作り方、必要なものを全て紹介【お手頃】

ホームシアター欲しいんだけど、何から手をつけたらいいのかわからない。簡単に作る方法を教えてほしい!←こういった疑問に答えつつ、安く、簡単にホームシアターを構築する方法をシェアします

続きを見る

 

ゴジラシリーズの作品を見るならVODがおすすめ

 

ゴジラシリーズを一気見するなら、ディスクの入れ替えなどが面倒な「DVD・Blu-ray」よりも、手軽に大量の作品を見れる「VOD」で見るのが楽ですよ。

>>ブルーレイとストリーミングはどっちがいい?【お得サービスも解説】

 

そのVODの中でも、作品本数No. 1の「U-NEXT」は超おすすめ。なんと24万本以上の作品を見放題で楽しむことができますよ。

 

U-NEXTの特徴は以下の通り。

  1. 31日間の無料お試し期間がある
  2. 240,000本以上の作品を見放題で楽しめる
  3. 840,000本以上の漫画や書籍、170誌もの雑誌も読み放題
  4. 50,000本以上の「その他♡」の作品も見放題
  5. 無料期間に600円分のポイントがもらえる
  6. 毎月1,200円分のポイントがもらえる
  7. 月額は2,189円ですが、スマホ代などを「こういったサービスを利用して」抑えれば、どなたでも余裕で払える金額

 

今なら新規登録で、31日間の無料お試し期間と600円分のポイントがついてきて、ポイント利用で無料でフル動画を視聴できます。

 

無料トライアル実施中の<U-NEXT>をcheck!

クリックするとU-NEXT公式HPに移動します
無料体験はいつ終了するかわからないのでお早めに
※31日間の無料トライアル中で解約しても料金はかかりません。

 

メカゴジラ:最強ランキングトップ3に選抜したメカゴジラはこの3体

 

今回のランキングを作るにあたって、下記のような条件で最強の3体を選びました。

  • 「決戦機動増殖都市」版は除外
  • 三式機龍は1作目と2作目を比較して、より強力な武装を持っている方を選ぶ
  • 平成版のメカゴジラは、ガルーダと合体した「スーパーメカゴジラ」とする

 

以上の条件付きで、管理人が選んだ「メカゴジラ最強候補」はこの3体!

  • スーパーメカゴジラ:120メートル
  • モンスターバースメカゴジラ:122メートル(一説には137mとも)
  • 三式機龍/三式機龍・改:60メートル

 

機龍はこの中では小柄なものの、「アブソリュート・ゼロ」などの武装が超強力。

 

3体とも作品内で戦った「ゴジラよりも大柄」という共通点がある。いずれもゴジラをとことん追い詰めた強者ばかり

 

メカゴジラ最強ランキング第3位:三式機龍/三式機龍・改 身長60m

 

三式機龍が第3位にランクイン。

 

格闘と射撃のバランスが良く、生物のように滑らかに動く「DNAコンピューター回路」を搭載していて、単体で見れば相当強い。

 

この機龍の主な射撃兵器はこちら。

  • 3連ハイパーメーサー(機龍・改)
  • アブソリュート・ゼロ(機龍)

 

三連ハイパーメーサーは強力ですが、もっと強力な絶対零度砲:アブソリュート・ゼロ」はビル3棟を一瞬で粉微塵に倒壊させ、ゴジラを撤退させるほどの威力。

 

並の怪獣ならこれだけで圧勝してしまいます。

 

しかもアブソリュート・ゼロはその性質上、最強怪獣の一角である「デストロイア」を完封できる可能性があります。

 

アブソリュート・ゼロは-273.15度の光弾を発射可能!

これはデストロイアの活動限界温度である「-183.2°」よりもずっと低温です。

 

なのでアブソリュート・ゼロを喰らうとデストロイアは液状化してしまう!

>【デストロイア】強さはゴジラ史上最強?その実力を徹底解説!

 

機龍の主な格闘兵器はこちら。

  • 目にも止まらぬ俊敏性・高機動性
  • スパイラル・クロウ

 

機龍には超高性能な「DNAコンピュータ」が搭載されていて、生物のように滑らかな動きを可能にしています。

 

ゴジラを「ジャイアントスイング」するパワーと、熱戦を躱す俊敏性も!

 

ゴジラにも致命傷を与えた腕の回転ドリル「スパイラル・クロウ」をも装備。格闘戦でも相当な強さを発揮します。

 

しかしその重武装も自身の「倍以上」もある大きさの怪物メカゴジラ達には敵わないと判断しました。

 

よって今回のランキングでは3位。

 

サイズが100メートル級であれば順位に影響を与えたかも!ちなみに外見は歴代メカゴジラで一番好き

 

 

メカゴジラ最強ランキング第2位:スーパーメカゴジラ 身長120m

 

全怪獣の中でもかなりの実力者である「スーパーメカゴジラ」が2位にランクイン!

 

このスーパーメカゴジラは一言で言うと「バカ火力移動要塞」です。

火力満載な反面、格闘能力はほとんど無し。接近されたら終わり。

 

なのですが、雨あられの如く降り注ぐ「超高出力ビーム兵器」で迎え撃つので、並みの怪獣では「接近」すらできません。

 

スーパーメカゴジラの主な武器・火器は次の通り。

  • メガ・バスター:ゴジラの熱戦と互角以上の威力
  • プラズマ・グレネイド:ゴジラの熱戦を倍返しできる
  • Gクラッシャー:突き刺して電流を流し、内側から攻撃。ゴジラを一時的に戦闘不能にした

 

中でも「プラズマ・グレネイド」の威力は馬鹿げていて、その他の火器を合わせた「オール・ウエポンアタック」の直撃を受ければ、体重6万トンのゴジラでさえも「宙に浮いてしまう」ほど!

 

更にスーパーメカゴジラは飛行艇「ガルーダ」と合体しているので、空中を自在に飛びつつ様々な高火力ビームを「ばら撒く」ことも可能。

 

流石に反動が大きすぎるのか、空中でプラズマ・グレネイドは使っていない

 

火力と防御力を考えれば「信じられないほど強い」ですが、機動性や格闘性能の貧弱さがあるので2位と言う結果に。

 

機動性自体は「空中からの攻撃」でなんとかなるものの、その場合主力武器が反動で使えないなどの欠点もあります。

 

まさに火力全振りの要塞。ただ、主力武器のメガ・バスターとプラズマ・グレネイドは使いすぎると「オーバーヒート」の危険性がある

 

今回紹介した3体のメカゴジラの中でも、特に高速の相手に弱い。むしろスーパーメカゴジラにとってはゴジラが「一番戦いやすかった」んじゃないかな

 

 

メカゴジラ最強ランキング第1位:メカゴジラ(モンスターバース版) 身長122m

 

注意

この項目は100%ネタバレになります。ご注意を!

 

第1位は「モンスターバース」版のメカゴジラ。

 

このモンスターバース版の特徴は「殺意が満ち満ちている」ことと、射撃・格闘・俊敏性・防御力全てが「尋常ではないレベルで高い」こと。

 

武装は他のメカゴジラよりも少ないものの、一つ一つが高火力かつ超威力。

 

下記のように相手を叩きのめすのに十分なものを揃えています。

  • プロトンスクリームキャノン:口腔の大口径ビーム砲で、ゴジラの熱戦を押し返す
  • ロータークロウズ:コングのパンチより強力な、エネルギー充填パンチ
  • テイルドリル:尻尾が高速回転する「ドリル」になる
  • ロケットブースター:凄まじい機動性を確保。ダッシュや急激な方向転換も可能

 

武装が強力「過ぎる」のに、高機動性も確保。

更に格闘能力やパワーもズバぬけている!

 

総合的な戦闘力は、ゴジラ・コングがタッグを組んでようやく勝てるレベル。

 

ただ、ゴジラもコングも「疲労MAXの状態」での戦闘だったので、万全の状態だったらどうなっていたかは不明

 

とはいえ、全ゴジラの中でも上位の強さを持つ「モンスターバース版ゴジラ」を一方的にフルボッコにしたことは事実。

 

 

スーパーメカゴジラにない「強力な格闘能力(コング以上の格闘能力)」とゴジラの熱戦より強力な「プロトンスクリームキャノン」、三式機龍並の「高機動性能」を併せ持つ怪物です。

 

おまけにとんでもなく「頑丈な機体」に仕上がっていて、火力以外の総合力はスーパーメカゴジラすら上回ります。

 

よって、今回のランキングでは第1位にランクイン!

 

キングギドラの死骸をベースにしたせいで、キングギドラの怨念が宿った。そのせいで「殺意MAXの怪物メカ」になってしまった。ある意味「メカキングギドラ」とも言えるよ

 

>メカゴジラとキングギドラはどちらが強い?【モンスターバース版の考察】

 

 

メカゴジラの「天敵」紹介

 

どいつも強力なメカゴジラですが、全てのメカゴジラに「共通の天敵」が存在します。

 

それが「GODZILLA(2014)」に登場した「ムートー(MOTO)」。電磁パルスを自在に操って、全ての電子機器を停止させる能力を持っています。

>【ムートー】ゴジラの宿敵怪獣を徹底解説!【モンスターバース】

 

どれだけ破壊的な武器を搭載していても「機能そのものを停止」させられてしまえばただの「鉄屑」です。

 

ムートーはメカゴジラを「鉄屑」にしてしまう、まさに天敵。

 

実は「モスラ」も電子機器を狂わせてしまう、ムートーに似た特性を持っています。まあモスラの場合は、それ以外にも化け物じみた能力がたくさんありますが。。。

>モスラ:最強ランキング「トップ3」発表!ゴジラ怪獣でも最強ランク!

 

※さらにもっと言うと、ラドンの「粒子」もメカゴジラの機能にダメージを与えます

 

メカである以上、そんな弱点もあるのか。。。思わぬ伏兵がいるって感じだわ

 

メカゴジラ最強ランキング「トップ3」まとめ

 

最後に本記事で紹介した「メカゴジラ最強ランキングトップ3」をまとめます。

 

本記事のまとめ

  •  最強ランキングトップ3に選抜したメカゴジラはこの3体
  • メカゴジラ最強ランキング第3位:三式機龍/三式機龍・改 身長60m
  • メカゴジラ最強ランキング第2位:スーパーメカゴジラ 身長120m
  • メカゴジラ最強ランキング第1位:メカゴジラ(モンスターバース版) 身長137m
  • メカゴジラが「絶対に勝てない天敵」紹介

 

熱戦がメインのゴジラと違って、メカゴジラは「性能やスペック」がバリエーション豊か。

 

そのため「1位と2位」の順番はかなり難しかったです。

 

三式機龍は体格面で3位に落ち着きましたが「モンスターバース版」と「スーパーメカゴジラ」は一長一短で甲乙つけがたい。。。

 

この2体のランキング付けは苦労しましたよ・・・

 

 

ゴジラシリーズは迫力があるので、ホームシアターで見ると病みつきになります。

>>【超簡単】ホームシアターの作り方、必要なものを全て紹介【お手頃】

【超簡単】ホームシアターの作り方、必要なものを全て紹介【お手頃】

ホームシアター欲しいんだけど、何から手をつけたらいいのかわからない。簡単に作る方法を教えてほしい!←こういった疑問に答えつつ、安く、簡単にホームシアターを構築する方法をシェアします

続きを見る

 

ゴジラシリーズを一気見するなら、ディスクの入れ替えなどが面倒な「DVD・Blu-ray」よりも、手軽に大量の作品を見れる「VOD」で見るのが楽ですよ。

>>ブルーレイとストリーミングはどっちがいい?【お得サービスも解説】

 

そのVODの中でも、作品本数No. 1の「U-NEXT」は超おすすめ。なんと24万本以上の作品を見放題で楽しむことができますよ。

 

U-NEXTの特徴は以下の通り。

  1. 31日間の無料お試し期間がある
  2. 240,000本以上の作品を見放題で楽しめる
  3. 840,000本以上の漫画や書籍、170誌もの雑誌も読み放題
  4. 50,000本以上の「その他♡」の作品も見放題
  5. 無料期間に600円分のポイントがもらえる
  6. 毎月1,200円分のポイントがもらえる
  7. 月額は2,189円ですが、スマホ代などを「こういったサービスを利用して」抑えれば、どなたでも余裕で払える金額

 

今なら新規登録で、31日間の無料お試し期間と600円分のポイントがついてきて、ポイント利用で無料でフル動画を視聴できます。

 

無料トライアル実施中の<U-NEXT>をcheck!

クリックするとU-NEXT公式HPに移動します
無料体験はいつ終了するかわからないのでお早めに
※31日間の無料トライアル中で解約しても料金はかかりません。

 

ではでは、より充実したゴジラライフを〜

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

senntineru2000

当ブログを通して開業しています。 当ブログのメイン記事1:自宅筋トレ。メイン記事2:お手頃ホームシアター。あまりお金をかけずに「理想の体」と「理想のホームシアター」を作るのを手伝います。

メイン記事

1

ベンチプレス、スクワット、デッドリフトの「筋トレビッグ3」って自宅でできる?もしできるのであれば、どんな「筋トレ器具」が必要になる?最低限必要なものを知りたい!←この疑問に答えます

2

最強の可変式ダンベルである「フレックスベル」に関する疑問等(機能・値段・使い勝手・まれにあるデメリット)を全て網羅しました。フレックスベルが気になっていた場合、本記事が役に立ちます

3

ホームシアター欲しいんだけど、何から手をつけたらいいのかわからない。簡単に作る方法を教えてほしい!←こういった疑問に答えつつ、安く、簡単にホームシアターを構築する方法をシェアします

4

Amazonの買い物は定価よりも安い商品が多いし、「プライム会員」でいろんな商品をもっとやすく買えるけど、それよりもさらに安く、お得に買える方法あるかな?←こういった疑問に答えます

-ゴジラシリーズ