

こんにちは、センチネルです。
本記事では映画「トランスフォーマー」シリーズに登場する悪のトランスフォーマー「ディセプティコン」のメンバーを紹介します。
本記事の内容
- 映画実写版トランスフォーマーシリーズに登場した「ディセプティコン」を丸っと紹介
今回紹介するディセプティコンのメンバーですが「名前もわからない・一瞬しか映っていないのでよくわからない」メンバーは省きます。
ディセプティコンはオートボットに比べて「キャラ数」こそは多いですが、一瞬しか映っていないメンバーも多いので、結構省かれます。なので思ったよりも少なく感じるでしょう。
>オートボットのメンバーは個性豊か。それぞれが大いに活躍しています


トランスフォーマーシリーズはド迫力!ホームシアターで見ると病みつきになります。
>>【超簡単】ホームシアターの作り方、必要なものを全て紹介【お手頃】
-
【超簡単】ホームシアターの作り方、必要なものを全て紹介【お手頃】
ホームシアター欲しいんだけど、何から手をつけたらいいのかわからない。簡単に作る方法を教えてほしい!←こういった疑問に答えつつ、安く、簡単にホームシアターを構築する方法をシェアします
続きを見る
トランスフォーマーシリーズの作品を見るならVODがおすすめ
トランスフォーマーシリーズを一気見するなら、ディスクの入れ替えなどが面倒な「DVD・Blu-ray」よりも、手軽に大量の作品を見れる「VOD」で見るのが楽ですよ。
>>ブルーレイとストリーミングはどっちがいい?【お得サービスも解説】
そのVODの中でも、作品本数No. 1の「U-NEXT」は超おすすめ。なんと24万本以上の作品を見放題で楽しむことができますよ。
U-NEXTの特徴は以下の通り。
- 31日間の無料お試し期間がある
- 240,000本以上の作品を見放題で楽しめる
- 840,000本以上の漫画や書籍、170誌もの雑誌も読み放題
- 50,000本以上の「その他♡」の作品も見放題
- 無料期間に600円分のポイントがもらえる
- 毎月1,200円分のポイントがもらえる
- 月額は2,189円ですが、スマホ代などを「こういったサービスを利用して」抑えれば、どなたでも余裕で払える金額
今なら新規登録で、31日間の無料お試し期間と600円分のポイントがついてきて、ポイント利用で無料でフル動画を視聴できます。
クリックするとU-NEXT公式HPに移動します
無料体験はいつ終了するかわからないのでお早めに
※31日間の無料トライアル中で解約しても料金はかかりません。
【トランスフォーマー】実写映画に登場したディセプティコンのメンバー!
「ザ・フォールン」の顔はディセプティコンのエンブレム!
下記の表がこれまでの実写映画シリーズに登場したディセプティコンのメンバー。さまざまな作品を跨いで登場しているメンバーもいますが、それらの紹介も一度のみとします。
彼らがディセプティコン!
1作目:トランスフォーマー(2007)に登場したメンバー
2作目:トランスフォーマー/リベンジ(2009)の追加メンバー
3作目:トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン(2011)の追加メンバー
4作目:トランスフォーマー/ロストエイジ(2014)の追加メンバー
5作目:トランスフォーマー/最後の騎士王(2017)の追加メンバー
6作目:バンブルビー(2018)の追加メンバー
合体兵士「デバステーター」は何体も合体して一つの巨大な兵士になりますが、合体メンバーを「デバステーターの解説」欄に加えます。
KSIスティンガーなどの多数の人造TFも、目立たなかったものは全てスティンガーの説明の中に一括り。ディセプティコンの「プロトフォーム」は紹介なし!


注意
ディセプティコンの最強ランキングはこちら↓
-
【ディセプティコン】強さトップ5決定:映画実写トランスフォーマー
映画「トランスフォーマー」シリーズに登場するディセプティコンの最強ランキング「トップ5」を発表。「スタースクリーム/ショックウェーブ/ザ・フォールン/ガルバトロン/メガトロン」です
続きを見る
>トランスフォーマー 5 ムービー・コレクション (4K ULTRA HD + Blu-rayセット)
>バンブルビー 4K Ultra HD+ブルーレイ[4K ULTRA HD + Blu-ray]
メガトロン:1・2・3・(4)・5作に登場。「破壊大帝」にしてディセプティコンの主役
俺様は、メガトロンだ!
ご存じ「ディセプティコン破壊大帝」メガトロン。ある意味では映画「トランスフォーマー」シリーズのキーマンで、彼が毎回新しく「悪巧み」を考えなければ、シリーズ自体成り立たない。
戦闘力は極めて高く、毎回オプティマスたちオートボットや主人公たちをさんざんに苦しめます。とはいえ作品を追うごとに人間への当たり方も変化してきている、深みのあるキャラクター。
>【メガトロン】トランスフォーマー映画実写版での強さ・変化を解説!


スタースクリーム:1・2・3作に登場。ディセプティコンのNo.2で「空軍の司令官」
嬉しいねぇ!やっと俺たちだけになれたよ!
スタースクリームは、ディセプティコンのNo.2。最強の戦闘機「F-22/ラプター」に変形し、相手の手の届かない高空からミサイルや機銃をばら撒く超危険なキャラクター。
格上相手にはゴマスリを行うのが常で、格下相手にはあえて「抵抗を楽しむ」いやらしい性格の持ち主。察しが悪く、彼がうっかり発言してメガトロンの逆鱗に触れるのはお約束。
>【スタースクリーム】トランスフォーマー実写映画での強さ・活躍解説


ブラックアウト:1作に登場
メガトロンに栄光を!
ブラックアウトは巨大なディセプティコンで、軍用ヘリ「MH-53 ペイブロウ」に変形する。実写映画「トランスフォーマー」シリーズで一番最初に変形シーンを披露したのも彼。
武装はどれも強力。放射線状に広がる「プラズマキャノン」は猛烈な威力を持ち、巨大な軍用機数機をまとめて破壊できる。巨大ゆえに装甲の隙間も大きく、そこを突かれて敗北した。


バリケード:1・3・5作目に登場。(全ての個体は同名でも「別人」の設定)
ユーザーネーム「プレイボーイ217」か!?
バリケードはパトカーに変形するディセプティコン。これまで3作品に登場しているものの、全て別人という設定。というか毎度きちんと破壊されているので別人で当然。
まさに「ディセプティコン」といった風貌で、やたらに早口で喋る。戦闘力はそこまで高くなく、1作目の個体は「バンブルビー」相手に苦戦せずに敗北してしまった。


フレンジー:1作目に登場
虫けらめ!撃ちやがって!
フレンジーは諜報活動を行うディセプティコンで、CDプレイヤーに変形する。背は小さく、人間の子供程度の大きさしかない。サイバトロン語でめちゃくちゃ早口で話す、せっかちな性格。
背が小さいと言っても、手裏剣やマシンガンなど、人間相手には「十分な殺傷力」がある武器をいくつも装備している。また、頭だけになっても行動可能な生命力もある。


ブロウル:1作目に登場
デバステーター(ブロウル)も向かう!
ブロウルは「エイブラムス戦車」を基にしたオリジナル戦車に変形するディセプティコン。圧倒的な重装甲と戦車の強力な火力を併せ持つ。バンブルビーによって撃破された。

スコルポノック:1作目と2作目に登場
105ミリ砲を使え!浴びせろ!(エップス)
スコルポノックは小型のサソリ型のディセプティコンで、ブラックアウトの背中から射出される。ボディサイズからは想像できないほど耐久値が高く、米空軍の総攻撃でようやく逃げ出すほど。

ボーンクラッシャー:1作目に登場
ボーンクラッシャー出動!
ボーンクラッシャーは「地雷除去車」に変形する大柄なディセプティコン。地雷除去機は伸ばすことができる。足は「ローラー」になっていて、スケート選手のように高速移動が可能。

ザ・フォールン:2作目に登場。ディセプティコンの創設者でメガトロンの師匠
リベンジは、俺が果たす。。。
ザ・フォールンは2作目「リベンジ」のメインヴィラン。エイリアンジェットに変形。さらにメガトロンの師匠。エネルゴンを求め、太陽を爆発させることも厭わない危険な性格。
テレポーテーション・重力操作・異次元から「古代の槍」を取り出すなど、なんでもできる圧倒的な力の持ち主。最後はジェットパワーオプティマスにスパークを握り潰されて破壊される。
>【ザ・フォールン】トランスフォーマー実写映画での目的・強さ解説!


サウンドウェーブ:2・3作目に登場。ディセプティコンの情報参謀
サウンドウェーブ参りました。メガトロン様
サウンドウェーブは「メルセデス・ベンツAMG」に変身。2作目ではメガトロン復活に貢献し、3作目ではアポロ計画を頓挫させる活躍を見せる「縁の下の力持ち」ポジション。
ボディはそこまで大きくなく、バンブルビーと同等程度で、メガトロンの腰ほどの身長。武器の「音波砲」の威力は高く、サイバトロン製の戦闘機を粉々に破壊する威力がある。
>【サウンドウェーブ】トランスフォーマー実写映画での目的・強さ解説

サイドウェイズ:2作目に登場。ディセプティコンの斥候
ぶちのめしてやるのは気分がいいぜ!(サイドスワイプ)
サイドウェイズは「アウディR8」に変形するディセプティコンの斥候。開幕からサイドスワイプ、アーシー、ツインズに追われ、最終的にサイドスワイプに真っ二つに破壊された。


ラヴィッジ:2作目に登場。サウンドウェーブの部下
ラヴィッジはサウンドウェーブの部下で「ジャガー」のような姿をしたディセプティコン。目は単眼で、とても俊足。背部にマシンガンとミサイルを備えている。
リードマン:2作目に登場
リードマンはラヴィッジの部下。ラヴィッジは超小型の「マイクロコン」を数百個も口腔に格納していて、それらが合体して「リードマン」となる。
マイクロコンが合体してリードマンとなった後は、海軍基地に保管されている「キューブのかけら」を奪うことに成功する。ボディはペラッペラで、正面から見ると「居ない」ように錯覚する。

ザ・ドクター:2作目に登場。ディセプティコンの軍医
俺を見ろ!さあよこせ!情報を!!
ザ・ドクターは眼鏡をかけたディセプティコンの軍医。非常に小さく、人の頭ほどしかないものの、メガトロンは彼の知識をあてにしている模様。マッドサイエンティストでもある。
2作目でキューブのかけらを使ってメガトロンを復活させた張本人。メガトロンのパーツが足りないのを見ると、仲間の「スクラップメタル」を破壊させ、そのパーツをメガトロンに提供した。

アリス:2作目に登場
本当に、積極的なんだね(サム)
アリスは人間に擬態するディセプティコン。身長も人間ほどの大きさで、キューブの知識を吸収したサムを狙っていた。しかし正体がバレた後は、ミカエラの運転する車に轢き壊された。

グラインダー:2作目に登場
うあああぁあぁぁああ!!
ブラックアウトと同型のディセプティコン。同じくヘリに変形する他、装備もブラックアウトと同じ。サムたちが乗る車をメガトロンが待つ場所に持っていった(誘拐)。

インセクティコン:2・4作目に登場
インセクティコンは、ハエなどの昆虫型の「超小型ディセプティコン」で、他のディセプティコンが偵察に使用する。4作目では、メガトロンの染色体をガルバトロンに植え付けた。

デモリッシャー:2作目に登場
この星に君臨するのは貴様じゃない。ザ・フォールン様は蘇る!
2作目のオープニングで、上海で派手に暴れた巨大なディセプティコン。油圧ショベルカーに変形する。オプティマスの3倍近い筐体を持っていて「やじろべえ」のような姿で逃走した。


ランページ:2作目に登場
ランページ、罠にかけろ!(スタースクリーム)
ランページは「ブルドーザー」に変形するディセプティコン。スタースクリームの指示でサムの両親を誘拐し、サムを誘き寄せる「餌」に使うが、バンブルビーとの格闘戦でボコボコにされた。

ミックスマスター:2作目に登場
ミックスマスターはミキサー車に変形するほか、移動砲台にも変形できる「トリプルチェンジャー」。強敵かと思いきや、ジェットファイアの一撃で胴体を両断され、顔を踏み潰された。

ロングハウル:2・3作目に登場
ロングハウルは、巨大な緑色のダンプカーに変形するディセプティコン。大柄で、ブラックアウトにも匹敵する巨体の持ち主。その反面、動きは鈍く、米軍の空爆を受けて破壊される。


デバステーター:2作目に登場。巨大な合体兵士
奴を倒す身はアレしかない。レールガンだ!(シモンズ)
デバステーターは、複数の建設機械軍団「コンストラクティコン」が合体して誕生する巨大なトランスフォーマー。口を大きく開け、掃除機のようにあらゆるものを吸い込める。
その吸い込む吸引装置「ヴォルテックス・グラインダー」はオートボットの「ツインズ」を簡単に飲み込むほどの大きさと吸引力がある。が、遥かに小さいツインズに苦戦した。


ショックウェーブ:3作目に登場。ディセプティコンの軍事作戦司令官
オプティマス!
ショックウェーブは「エイリアンタンク」に変形する、単眼のディセプティコン。3作目の「メインヴィラン」でもあり、戦闘能力は1作目のメガトロンをも上回るとされている。
科学者の一面も持ち、サイバトロン星に住んでいる巨大ワーム「ドリラー」を戦闘用に改造。ショックウェーブ本人は巨大な波動粒子砲を携行し、演算能力に優れ、頭も非常にいい。
>【ショックウェーブ】トランスフォーマー映画実写版の強さ・目的解説

ドリラー:3作目に登場。ショックウェーブの乗り物
開始しろ!(ショックウェーブ)
ドリラーはショックウェーブに戦闘用に改造された巨大ワーム。全長330mというとてつもない巨体を誇り、あらゆる建造物を苦もなく突き破る猛烈なパワーがある。

レーザービーク:3作目に登場。サウンドウェーブの弟子・暗殺者
上からの命令でお前には・・・自殺してもらう
2・3作目で情報参謀として登場している「サウンドウェーブ」の弟子で、小さな暗殺者。さまざまなオフィス機器に変形する他「ミニ・バンブルビー」になることもできる。

イゴール:3作目に登場
ご主人様!ご主人様!
「リベンジ」に登場したロングハウルと同型のトランスフォーマー。「頭」だけの状態でも生き残っていて、アフリカから市街地までメガトロンにまとわりついている。

ドレッズ:3作目に登場。ディセプティコンの監視部隊
下っ端ディセプティコンめ!(アイアンハイド)
格闘攻撃兵「クランクケース」・隠密監視兵「クロウバー」・戦士「ハチェット」の3体からなるディセプティコンのチーム。全員がシークレットサービス仕様の「黒のサバーバン」に変形する。

ガルバトロン:4作目に登場。人造TFの頂点に立つ、新たな破壊大帝
俺はガルバトロンだ!
ガルバトロンは、3作目で破壊されたメガトロンが、KSIの人造TF「ガルバトロン」に自分の意識と染色体を植え付けて、そのボディを乗っ取ったもの。つまり中身はメガトロン本人。
粒子状に変形可能なボディを持っていて、変形中はダメージを受けつない特性を持つ。スティンガーをはじめ、同じ人造TFの「兄弟」50体を操り、新たな破壊大帝として君臨した。
>【ガルバトロン】トランスフォーマー/ロストエイジ:強さ・目的解説



スティンガー:4作目に登場
兄弟たちよ、今お前たちに自由を与える!(ガルバトロン)
KSIが製造した人造TFのプロトタイプ。パガーニ・ウアイラに変形する。身長はバンブルビーよりも若干大きく、右腕にはバンブルビーと同じ形状のブラスター銃がある。
スティンガー以外にも、KSIの人造TFは「KSIセントリー・KSIボス・ジャンクヒープ・トゥーヘッド」などもいる。どれも量産型で個性はあまりないので、本記事では解説なし。


ニトロ・ゼウス:5作目に登場
サンキューメガトロン!やったぜベイビー!自由だぜ!
ニトロ・ゼウスは戦闘機の「サーブ 39 グリペン」に変形するディセプティコン。ショックウェーブやトゥーヘッドともよく似た顔つきで、単眼。5作目のメガトロンの右腕を務める。
反トランスフォーマー組織「TRF」によって投獄されていたものの、街の外に出ないようにとの条件付きでメガトロンによって釈放される。ショックウェーブと違い、非常に饒舌。


モホーク:5作目に登場
よう!調子どう?今すぐ殺してやろうか!
モホークはバイク「P51コンバットファイター」に変形する。なんとメガトロンを本人の前で「呼び捨て」にする大した度胸の持ち主。ナイフ使いゆえに戦闘力は低い。
ニトロ・ゼウスなどと同じくメガトロンによってTRFから「釈放」されたものの、そこまでの脅威ではないと思われているのか、モホークだけは釈放する際の条件は特になかった。

オンスロート:5作目に登場。ディセプティコンの戦術家
おい!もっとでかいドアつけろよ!
オンスロートはレッカー車に変形する戦術家のディセプティコン。緑色で巨体でもあるので、2作目などに登場した「ロングハウル」とよく似ている。実際には結構違いがある。

ドレッドボット:5作目に登場
虫けらどもを捕らえろ!(メガトロン)
ドレッドボットは、フォルクスワーゲン・タイプ2に変形するディセプティコン。金目当てではない、殺人を目的とする悪質な銀行強盗をし、9人を殺害。
非常に凶暴な性格ゆえ、GPSを付けるという条件でメガトロンによって釈放。他のディセプティコンと共にオートボット狩りに繰り出すも、グリムロックに食い殺された。

バーサーカー:5作目に登場
こいつを忘れちゃいけない。バーサーカー!(メガトロン)
3作目の「ドレッズ」と同じく、シークレット・サービス仕様の「サバーバン」に変形するバーサーカー。他のディセプティコン以上に厳重に保管されていた。
大量殺人を犯した危険な存在で、メガトロンはこのバーサーカーの釈放も望んだが、人間側は断固拒否。メガトロンもダメ元だったようで、代わりに「オンスロート」を釈放させた。

ブリッツウィング:6作目に登場。ディセプティコンの航空兵
B-127。オートボット反乱軍に加わったな?
戦闘機「ファントムⅡ」に変形するディセプティコン。バンブルビーが地球で最初に対決する相手で、スタースクリームを彷彿させるミサイルや機銃の乱射攻撃を行う。

シャッター:6作目に登場
お前は勇敢な戦士だ。せめて名誉ある死を与えてやろう。。。と思ったが。。。
シャッターは女性型ディセプティコンで、航空機の「ハリアー」と「プリムス・GTX」に変形するトリプルチェンジャー。冷静沈着な性格で、嘘をついて人間の協力を得る。

ドロップキック:6作目に登場
地球人が大勢沸いている。皆殺しにするか?
ドロップキックはシャッターの相棒。「AMC・ジャヴェリン」とヘリの「スーパーコブラ」に変形するトリプルチェンジャー。残忍な性格で、オートボットや人間を躊躇なく抹殺する。

【トランスフォーマー】実写映画のディセプティコン37体紹介・解説 まとめ
最後に、本記事の内容「映画実写版に登場したディセプティコン37体紹介」をまとめます。
本記事の内容
- 実写映画版「トランスフォーマー」シリーズ(2007〜2019)に登場したディセプティコンのキャラクターを37体紹介!
寛解紹介した37体以外にも、実際には「ほんの一瞬」しか映らなかったり「プロトフォーム」状態のディセプティコンが画面にいることが多々あります。
本記事で紹介したのは、所謂「キャラ立ち」しているものの紹介。本記事は目次と思ってもらって、今度も各項目に飛べるように詳細な記事を追加していきます。

トランスフォーマーシリーズはド迫力!ホームシアターで見ると病みつきになります。
>>【超簡単】ホームシアターの作り方、必要なものを全て紹介【お手頃】
-
【超簡単】ホームシアターの作り方、必要なものを全て紹介【お手頃】
ホームシアター欲しいんだけど、何から手をつけたらいいのかわからない。簡単に作る方法を教えてほしい!←こういった疑問に答えつつ、安く、簡単にホームシアターを構築する方法をシェアします
続きを見る
トランスフォーマーシリーズを一気見するなら、ディスクの入れ替えなどが面倒な「DVD・Blu-ray」よりも、手軽に大量の作品を見れる「VOD」で見るのが楽ですよ。
>>ブルーレイとストリーミングはどっちがいい?【お得サービスも解説】
そのVODの中でも、作品本数No. 1の「U-NEXT」は超おすすめ。なんと24万本以上の作品を見放題で楽しむことができますよ。
U-NEXTの特徴は以下の通り。
- 31日間の無料お試し期間がある
- 240,000本以上の作品を見放題で楽しめる
- 840,000本以上の漫画や書籍、170誌もの雑誌も読み放題
- 50,000本以上の「その他♡」の作品も見放題
- 無料期間に600円分のポイントがもらえる
- 毎月1,200円分のポイントがもらえる
- 月額は2,189円ですが、スマホ代などを「こういったサービスを利用して」抑えれば、どなたでも余裕で払える金額
今なら新規登録で、31日間の無料お試し期間と600円分のポイントがついてきて、ポイント利用で無料でフル動画を視聴できます。
クリックするとU-NEXT公式HPに移動します
無料体験はいつ終了するかわからないのでお早めに
※31日間の無料トライアル中で解約しても料金はかかりません。
ではでは、楽しいトランスフォーマーライフを〜