" />

自宅筋トレ総合

トレーニングチューブはダンベルの代用品になる?【使用用途による】

 

「トレーニングチューブ」は自宅で全身を鍛えられる筋トレ器具だけど、なんか、ダンベルと動きが似ている気がする。もしかしてチューブはダンベルの代わりになる?

 

こんにちは、センチネルです。本記事では、上記の疑問に答えます。

 

本記事の内容

  • 「トレーニングチューブはダンベルの代わりになるか」を、さまざまな視点から解説

 

本記事を書いている管理人は、自宅筋トレ歴7年ほど。トレーニングチューブ、ダンベル共によく使っています

 

本記事で解説する「トレーニングチューブ」は、以下の製品を用います。

※「STEADYの筋トレ用品」をお得に買うなら、10%オフのクーポンがもらえるSTEADY公式サイト」を利用しましょう。管理人はそのことを知らず、今までかなり損していました。

>>STEADY公式サイトでお得に買う

 

本記事で解説に使用するダンベルは、最強の可変式ダンベルである「フレックスベル」

>>「フレックスベル」はどこで買える?安く買う方法を紹介!【損しません】

 

結論から言うと、トレーニングチューブは工夫次第で「ある程度の重さのダンベル」の代用品になり得ますし、ダンベルではできない自重トレーニングの補助などもこなせます。

※最大でも15キロ前後の重さのダンベル

 

が、上記の可変式ダンベルのような「巨大な負荷」をかけることはトレーニングチューブにはできません。

 

本記事では、自由に負荷調整ができると言う点でよく似ている「トレーニングチューブ」と「可変式ダンベル(フレックスベル」を比較し、なぜ上記の結論になったかを解説。

 

読めば、どちらが自分に合ったトレーニング器具なのかがわかります。

最強の可変式ダンベル「フレックスベル」の公式サイトはこちら

 

トレーニングチューブの特徴・メリット

 

トレーニングチューブには、以下の特徴やメリットがあります。

  • チューブが細いほど負荷が軽くなり、太いほど負荷が大きくなる
  • チューブの張力を利用して、ダンベルトレーニングと似たことができる
  • ダンベルでできるトレーニングは、ほとんどチューブでもできる
  • 張力を利用して、自重トレーニングの「補助」ができる
  • どこででもトレーニングができる
  • 場所を取らない
  • 価格が安い

 

こんな感じです。トレーニングチューブを使ってきて思うのは、チューブは「ディップススタンド」と肩を並べるほど優秀なトレーニング器具ということ。

 

当ブログでもさまざまな記事で、トレーニングチューブの優秀さを紹介しています。

 

手軽さ・安さ・汎用性の高さを踏まえた「コスパ」を加味すると、トレーニングチューブは最強レベルのトレーニング器具。

 

気軽に「緩めの」トレーニングをするもよし、高難易度の自重トレーニングをするも良し。工夫次第で、ほぼ全身どんな筋肉でも鍛えられます。

※「高難易度の自重トレーニング」の内容は、後ほど解説

 

そしてダンベルには及ばないものの、「そこそこ強力な負荷」もかけられるので、筋トレ初心者にもとてもおすすめできます。安全なのもグッド。

 

ちなみに、トレーニングチューブと肩を並べる・・・というか、あらゆるトレーニング器具の中でも特に汎用性に優れている「ディップススタンド」とは以下のもの。

>>ディップススタンドでできる筋トレを「9つ」紹介【万能筋トレ器具】

 

このディップススタンドとトレーニングチューブを組み合わせることで、以下の画像の「フロントレバー」といった超高負荷自重トレーニングを行うことができますよ。

 

可変式ダンベルの特徴・メリット

 

可変式ダンベルフレックスベルには、以下のような特徴やメリットがあります。

  • 2キロ〜32キロまで、16段階で自在に負荷を調整できる
  • ベンチプレス・デッドリフト・スクワットの「ビッグ3」ができる
  • 力ある猛者でも、満足いくレベルの負荷を与えられる
  • 一般的な男性であれば、1セットあれば「ジムが不要」になる
  • 全身を満遍なく鍛え抜くことが可能
  • 筋トレ器具としては小さく、邪魔にならない

 

こんな感じです。

 

汎用性は先ほども挙げた「ディップススタンド」に引けを取りませんし、「ぶら下がるための器具」がどうしても必要になる自重トレーニングと比べて、スペースを取らないというのもメリット。

※「固定重量のダンベル」であれば、重量を揃える必要があるのでスペースをやたらにとる

 

しかも、本記事でチューブとの比較対象としている「可変式ダンベル(フレックスベル)」であれば、1秒あれば自在に重量を変化させてトレーニングが可能。

 

なので、負荷を調整しつつ次々と重量を変えていくスタイルのトレーニングも、余裕で行うことができる

 

トレーニングチューブのように「自重高難易度トレーニングの補助」はできませんが、チューブにできない「圧倒的な重量による高負荷トレーニング」を、1秒で重さを変更しつつできるのです。

 

自宅でジム並みの負荷を求めるのであれば、可変式ダンベルはまさに最強!高負荷を与えて筋肉を大きくしたいのであれば、可変式ダンベルしかありません。

 

※ダンベルでベンチプレスができますが、その場合は別途で「トレーニングベンチ」などが必要になります。

 

トレーニングチューブでできるトレーニング

 

トレーニングチューブを使うと、主に以下のトレーニングを行えます。

  • そこそこの負荷の全身トレーニング
  • スクワット
  • デッドリフト
  • チューブの張力を利用した「加重トレーニング」
  • チューブの張力を利用した「自重トレーニング」の補助

 

などですね。負荷こそダンベルには敵わないものの、チューブの張力を利用することで、器用で汎用性高くトレーニングできます。

 

以下の動画を見てもらえれば、トレーニングチューブは「完璧に全身をカバーできる器具」ことがわかりますよ。

 

上記の動画では、トレーニングチューブが高負荷自重トレーニングの「補助・支え」として機能しているのがわかりますし、チューブの張力を利用して「加重トレーニング」も行えています。

 

ちなみに、動画内でチューブを使った「デッドリフト」をおこなっていますが、これが意外と馬鹿にならない負荷をかけられます

>>自宅でデッドリフトを効率的に行う「14個の器具・グッズ」を紹介!

 

少なくとも、管理人の持っている「トレーニングチューブ」付属の一番太いチューブでデッドリフトを行うと、普通に歯を食いしばるほどの負荷になりますよ。

 

自宅で「自重トレーニング」をメインでやっているのであれば、トレーニングチューブは「なくてはならないもの」と言えるでしょう。

 

可変式ダンベルでできるトレーニング

 

可変式ダンベル(フレックスベルを使うと、主に以下のトレーニングができます。

  • 軽い重量にもできるので、全身の筋肉の隅々まで鍛えられる
  • 即座に重量を変更し、鍛えたい筋肉に合う「最適な重量」で鍛え込める
  • ベンチプレス・デッドリフト・スクワットの「ビッグ3」を行える
  • ジム通いしている人間でも、満足いく重量での筋トレが行える

 

などですね。可変式ダンベルは、トレーニングチューブのような「高負荷自重トレーニングの補助」はできませんが、そんな小細工を「鼻で笑う高負荷」をかけることが可能。

 

以下の動画を見て貰えば、ダンベルが「全身を鍛え抜けるトレーニング器具」ということがわかります。

※動画内ではダンベルを色々変えていますが、可変式であれば「1台」で重量変更可能

 

上記の動画の中で、ダンベルでベンチプレスを行うときは別途で「トレーニングベンチ」を使ってますが、ダンベルで全身を鍛えるのに必要になる器具は、ベンチくらいなもの。

 

トレーニングチューブで全身を鍛えるために「高負荷自重トレーニングの補助」を行うには、ディップススタンドやチンニングスタンド、懸垂バーなどが必要になる

 

また、ダンベルというと「ベンチプレス・デッドリフト・スクワット」の「ビッグ3」を行える印象が強いですが、上記の動画のように工夫次第で「腹筋のみ」を鍛えることも十分に可能。

 

この豊富なトレーニングを、可変式ダンベルは「1秒」で最適な重量を作ってどんどん挑める!

 

「ビッグ3」から各部位別のトレーニングまで即座にこなせる。。。可変式ダンベルは恐ろしいまでの汎用性も持っているのです。

>>筋トレビッグ3は自宅でできる!「必要な器具」と鍛えれる筋肉を紹介

 

トレーニングチューブのデメリット

 

トレーニングチューブは、先に紹介したように汎用性抜群のトレーニング器具ですが、以下のようなデメリットもあります。

  • ダンベルほどの「超高負荷トレーニング」はできない
  • 短期間で「大きな筋肉」を作るには適さない
  • ゴムなので、経年劣化が発生する
  • 体の作りを理解してないと、狙った筋肉を鍛えられない

 

こんな感じです。

 

やはりトレーニングチューブは、「自重+α」かつ「そこそこ負荷の高い筋トレ器具」といったポジジョンの器具なので、ダンベルほどの「筋肉が大きくなる高負荷」はかけられません。

 

汎用性そのものは抜群で「高難易度トレーニングの補助」ができ、工夫次第で狙った筋肉を鍛えることはできます。

 

が、各種のトレーニングや体の作りを理解してないと、思ったようにトレーニングできないもの事実。体の勉強も重要になります。

 

トレーニングチューブは経年劣化するのも欠点だね。おおよそ3年でダメになる。まあ、価格が安いから許される欠点ではあるけど

 

ただ、突然チューブがちぎれることもあるから、チューブの状態はトレーニング前によく確認しておいた方がいいね

 

可変式ダンベルのデメリット

 

ダンベルは、先に紹介したように「ビッグ3」〜各部位別のトレーニングをこなす汎用性を持っていますが、当然デメリットもあります。

  • とにかく重い。重すぎる
  • 落下した時が大変
  • ぱっと見、価格が高い
  • チューブのように「高負荷自重トレーニングの補助」には使えない

 

このデメリットは、本記事で紹介している「フレックスベル」だけでなく、多くの可変式ダンベルに共通しているもの。

>>可変式ダンベル「売れ筋」トップ5を紹介【皆この製品を買ってます】

 

そして可変式ダンベルは「重すぎることの弊害」が多いです。

 

例えば筋肉が発達していない場合、30キロオーバーの重量物を2つ(左右1つずつ)トレーニング部屋に運び込むのは、かなり骨が折れるはず。

 

また、安全に設計されていて「製品の欠陥で錘が落下する」ことは万が一にもありませんが、トレーニング中に力が抜けて、ダンベル自体が落下する可能性は十分にあり得ます。危険!

 

なので、高重量にした状態の可変式ダンベルを扱うときは、「トレーニングマット」などを敷いて、安全に十分配慮しましょう。

 

「フレックスベル」は製品の不具合で「落下」した事例は聞いたことがない。でも、疲労による落下防止に「マット」などで防ぐなどの対策が必要

 

トレーニングチューブは可変式ダンベルの代用品になるか:まとめ

 

結論をもう一度言うと、トレーニングチューブは工夫次第で「ある程度の重さのダンベル」の代用品になり得ますし、ダンベルではできない自重トレーニングの補助もこなせます。

※最大でも15キロ前後の重さのダンベル

 

が、ダンベルのような「巨大な負荷」をかけることはトレーニングチューブにはできません。

 

自宅でジム並みの「充実した高負荷トレーニング」を求める場合や、より筋肉を大きくしたい場合は、間違いなく可変式ダンベルの方がおすすめ。

最強の可変式ダンベル「フレックスベル」の公式サイトはこちら

 

自分の望むトレーニング内容にあった器具を選択し、日々のトレーニングを実りあるものにして行きましょう!

 

本記事で解説した製品です。

※「STEADYの筋トレ用品」をお得に買うなら、10%オフのクーポンがもらえるSTEADY公式サイト」を利用しましょう。管理人はそのことを知らず、今までかなり損していました。

>>STEADY公式サイトでお得に買う

 

本記事で比較したダンベルは、最強の可変式ダンベル(フレックスベル)です。

>>「フレックスベル」はどこで買える?安く買う方法を紹介!【損しません】

 

 

筋肉の成長に欠かせない栄養や情報

 

筋肉は、筋トレではなく「栄養」によって成長します。そして栄養は基本的に食事から摂るのが理想。しかし、食事を作るにも時間がかかりますし、食費もかさみます。

※カロリーも高くなるし、食事にこだわるほど冷蔵庫が圧迫される!

 

そういった悩みを解決できる「筋トレ民の理想」を詰め合わせた筋トレ飯が、以下のもの。ヘルシーで大変おすすめ。

美味しいバランス栄養食 PFCリゾット

 

また、多くの書籍で、筋トレ後に摂取するサプリは「プロテインで十分」との結論が出されています。最近は以下のプロテインを愛飲中。

 

間食時などに手軽に栄養補給するなら「プロテインバー」もいいですし、プロテインやバー以外の手軽なタンパク質補給には、サラダチキンナッツ類がおすすめ。

 

筋トレで「成果」を出すには、正しい知識が必須です。管理人は本で知識を取り入れて(ネット情報より信憑性が高いので)、筋肉を成長させています。

おすすめの筋トレ本を「4つ」紹介【有益な筋トレ情報を無料で読む】

当ブログの管理人が、個人的に「とても気に入った・役に立った」筋トレ本を4つ紹介。ネット情報と違って「信頼性」が高いのも書籍のいいところです。正確な情報が欲しければ書籍に頼りましょう

続きを見る

 

ではでは、自分にあったトレーニング器具ライフを〜

 

-自宅筋トレ総合